HANDAです

  1. featured
  2. 15 view

6月も月中になり少し慌てています。天気も今一歩で気持ちの良い天気とはいかないですね。

最近の工場はフェラーリ、ポルシェなどの整備もひと段落し、少し落ち着いています。

先日、アメリカよりの輸入でお世話になっている方が来札されました。

久々の再開でアメリカ事情なども聞くことができ、又今後の輸入の件もお願いしました。

日本では手に入らない部品、生産中止になったパーツなどアメリカでは

まだ~手に入る可能性があります。

そのようなご相談も受けたまわっておりますのでご相談下さい。

車検、1年点検、一般修理、事故修理など随時ご相談に乗らせていただきます。

後半も頑張っていくぞ~

輸入車で御困りの方工場への御質問等は電話、又はメールで受付けています。

フロントHANDA

E-mail s-handa@japan-trading.jp

.

関連記事

帰省や旅行は心と時間に余裕をもって

お正月は、家族で帰省する方や、カップルや友人と毎年恒例の年末年始旅行をする方も多いと思います。出かける際は心と時間に余裕をもって行動してください。NEXC…

  • 114 view

アルファロメオ在庫車情報!

おまたせ。メンテナンスも終了したので、アルファロメオの販売を開始する。2007年6月登録、走行11,566キロ。アルファロメオ 147 2,0ツインスパー…

  • 28 view

この時期好評のクイックヒート添加剤

この時期好評の寒冷地向け添加剤、クイックヒートのご紹介。車のエンジンクーラントの熱伝導率向上のために特別に開発した商品で、エンジン冷間始動中の温度を数分で暖め…

  • 81 view

ハロウィン

まもなく子供たちが堂々とお菓子をおねだりすることができるハロウィン。昨日のお休みで街を散策していると至る所でハロウィンムードでピリピリしていました。な…

  • 38 view

今日はスクーデリアの納車です

7回もワールドチャンピオンに輝いたミハエル・シューマッハが開発に関与したこのクルマは、フェラーリに熱き情熱を燃やす男たちの魂の結晶です。スーパースター、ス…

  • 46 view