HANDAです

  1. featured
  2. 17 view

6月も月中になり少し慌てています。天気も今一歩で気持ちの良い天気とはいかないですね。

最近の工場はフェラーリ、ポルシェなどの整備もひと段落し、少し落ち着いています。

先日、アメリカよりの輸入でお世話になっている方が来札されました。

久々の再開でアメリカ事情なども聞くことができ、又今後の輸入の件もお願いしました。

日本では手に入らない部品、生産中止になったパーツなどアメリカでは

まだ~手に入る可能性があります。

そのようなご相談も受けたまわっておりますのでご相談下さい。

車検、1年点検、一般修理、事故修理など随時ご相談に乗らせていただきます。

後半も頑張っていくぞ~

輸入車で御困りの方工場への御質問等は電話、又はメールで受付けています。

フロントHANDA

E-mail s-handa@japan-trading.jp

.

関連記事

中井です。

先日このページにて飯田がお伝えしたゴルフⅣのタイミングベルト切れ、私に修理が当たりましたので暫くはこのネタでいこうと思います。飯田から話を聞くと、ここ数年車検を含めて…

  • 23 view

秋晴れ

雲ひとつない秋晴れ乾燥した空気と秋の柔らかい陽射しが清々しく感じますね。明日からの連休は格好の行楽日和になりそうです。みなさんドライブを楽しんだ後は是…

  • 16 view

イモビカッターガード

車の鍵に埋め込まれた電子チップの暗号コードと車輌側の登録済暗号コードが一致しないとエンジンを始動させない純正セキュリティシステム、イモビライザー。いま純正…

  • 115 view

森本です

BMW E36 M3アクスルブッシュ、アームブッシュ交換足回りのブッシュ交換と違って敬遠されがちな仕事です。後ろ半分をすべて降ろします。外したアクスルとアーム…

  • 19 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日と明日水曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致し…

  • 19 view