2022 Sep・フェラーリカレンダー

  1. featured
  2. 21 view

Ferrari 400 SUPERAMERICA

1963年 ENGINE V12 60° OHC POWER 340HP
7.000RPM TOPSPEED 265KM/H
CHASSIS#4279SA、400 スーパーアメリカは、
北米マーケットの需要に応えて作られたフラッグシップモデルのひとつです。
クーペ、スパイダー、カブリオレ、さらにはワンオフ、スーパーファストII、 III、 IV、
などのバリエーションを含め、すべてピニンファリーナが製作を担当しました。
400スーパーアメリカは、410スーパーアメリカの後継車として1959年に登場。
フェラーリが創業時からの伝統としてきたフルオーダー方式を採用しており、
1台たりとも同じ仕様は存在しないといわれています。
また、エンツォ・フェラーリが個人的に所有していた数少ないフェラーリのロードカーの1台が、
この魅惑的なグランドツアラーでした。
パワーとエレガンスが見事にバランスしたピニンファリーナの最高傑作のひとつです。

.

関連記事

オリンピック始まりました

オリンピックに関わる看板が設置されました。交通規制がありますので市街地にクルマで行く予定の方はご注意ください。東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会…

  • 135 view

クルマって何?

先日、米イリノイ州のカップルが、24年前に売却した思い出の車の赤いポンティアックを必死に捜して、買い戻しに成功したニュースを見た。更に、 中国のコ…

  • 35 view

今週から新入学の児童が通学しています

今週から新入学の児童が通学しています。子供を見かけた時は、その動きに十分に注意して徐行するなど、危険を予測した安全で思いやりのある運転を心がけたいものです。…

  • 52 view

HANDAです

いよい よ春です。そこで4月当社工場では1年点検を強化します。ユーザーさんに得得得な朗報ですエンジ ンオイル、オイルエレメント、交換工賃サービス。スタットレスタイヤから…

  • 12 view

更新日 6月 3日

本格的なドライブシーズンを迎え外の気温は調度良く過ごしやすく、車にとって負担の少ないし走りやすい季節です。私はこの時期車のエアコンを使わずドアの 窓ガラスやサンルーフを少…

  • 27 view

最近のバッテリー事情

最近はバッテリーをエンジンルームに取り付ける事が少なく、車内に装備されることが多くなりました。クルマのセキュリティーやコンピューターシステムにバッテリーの消費…

  • 26 view