中井です。

  1. featured
  2. 20 view

パソコンは壊れるわ、去年まで採り溜めた画像が入ったSDカードは破損するは、

今年は散々でした。

ウィンドゥズ10を購入したのですが、あまりの安価に正直驚きました。

で、相変わらず古い画像で修理の一例を御紹介します。

2011_0219_101254-IMG_1679

2011_0219_204836-IMG_1682

フェラーリ348、最終モデルから遡っても20年以上、

クラッシックカーの部類に入りますが所有されているオーナーさん。

まだまだ頑張って下さい。

2011_0210_111446-IMG_1652

自社推奨のエンドックス塗布とマフラー耐熱塗料塗布後の画像です。

やはり塗布直後は綺麗なんで気持ち良いもんです。

マフラーの耐熱塗料は流石に耐久性が無いんで定期的な塗布を推奨します。

2011_0111_094624-IMG_1532

2011_0111_094605-IMG_1531

1年定期点検で下廻りを点検していた処、リアのアームが折れてました。

点検前の試乗では異音は無しでした。

放置して走行を続けていれば

タイヤの変磨耗等の弊害を招く事になるのでやはり定期的な点検は必要だと思います。

去年の暮れから体調不良で休職させて頂き1年が過ぎようとしています。

正直、自分でもこんなに長期に渡るとは想像もしていませんでした。

現在では、一度座り込むと介助が必要な位、筋力等が低下していますが

一日でも早く復帰出来る様、廻りに感謝しつつ努力していく次第です。

.

関連記事

営業に関するお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。2020年9月8日(火)~2020年9月9日(水)休業中にいただいた、お問い合わせにつきましては9月…

  • 71 view

マイクロロン取扱しています

メタルトリートメントリキッド、マイクロロン。エンジン内部の金属摺動部の摩擦・摩耗を低下させ、回転を滑らかにし、エンジン騒音を防ぎます。また、エンジンの寿命…

  • 71 view

森本です。

おはようございます。森本です。毎度お馴染みのサス折れML(163)です。初期型のW163と呼ばれるモデルはリアサスは単体供給がありません。純正だとショック付きのASS…

  • 22 view

XC60のオーダーです

先日、御注文頂きましたXC60です。知的なデザインがビジネスからレジャーまで幅広く使いこなせることから、多くの方にミドルサイズSUVの傑作と言われています。…

  • 77 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は休日となります。何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢…

  • 32 view