小林です。

  1. featured
  2. 13 view

今回は前回のポルシェのラジエター交換の続きです。

DSC_0237

部品が入庫したので取付けます。純正品は高額なので社外品を取り寄せましたが

純正と同じメーカーの物なので信頼性があると思います。

交換は数時間の作業でしたが、クーラントを補充する際のエア抜きが大変で、この996

はエンジンが後ろでラジエターが前にありその間のウオーターラインが複雑な為エアが

噛みやすく通常の方法ではオーバーヒートや冷却系統の破損に繋がるので適切な方

法で慎重に作業します。2~3日かけ作業するとようやくエアが抜けました。

DSC_0238

外していたヘッドライト、バンパー、タイヤ、フェンダーライナー等のカバー類

を戻し最終チェックを行い洗車し納車です。

これで御客様には安心して乗って頂けると思います。

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は、定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します…

  • 78 view

春の風物詩

気温も上がり暖かい日が続いています。大勢の方より春のメンテナンスのご予約を頂きました。ハイブリッドや小排気量ダウンサイジングターボが主流の時代ですが、古い…

  • 195 view

春先、秋口、季節の変わり目には

春先、秋口、季節の変わり目には、なぜかクルマを乗り換えたくなるものです。クルマ選びの最中は、経験おありでしょうワクワクが止まりません。クルマ選びでお悩みの…

  • 48 view

気持ちの良い日曜日

昨日までの天気とうって変わり気持ちのいい天気です。今日は先日ユーザー様の息子さんに購入頂いたBMW-X1の納車からのスタートです。HANDA早起きをして最終美装と…

  • 16 view