森本です

  1. featured
  2. 23 view

おはようございます。朝から除雪です。もううんざりです・・・・。

E46のオイル漏れ修理です。オイルフィルター廻りがオイルで濡れている車は修理が必要です。

簡単な作業なのですが、洗浄や締め付けトルクをしっかり守って修理しないとすぐに再発します。

フィルター下とクーラー側の二カ所のガスケットを交換します。

外した古いガスケットはプラスチックのように硬化してます。E46も登場から結構な年月が経ちますのでオイル漏れや冷却水漏れなどの修理が目立ってきました。予防整備含めて劣化している部分のリフレッシュをお勧めします。 猛吹雪の中で愛車が立ち往生なんて想像したらゾっします。特に古い車、走行距離が伸びている車は定期点検は必ず行ってください。

おまけ

愛車です。17歳です(笑) 先日、後付けのHIDバルブが切れたので6000Kから8000Kに変更してみました。光が青いので雪道ではかなり明るく見やすくなります。以前にも書きましたが、ケルビン数が上がるからといって明るく見やすくなることはありません。絶対ありません。今回の場合はこの時期で周囲が真っ白だからです。青い色が白に反射するので青ければ青いほど明るく見えるのですが、これがアスファルトが出ている状況だと青い光はアスファルトの黒色に光が吸収されて凄く見ずらくなります。純正のキセノンが5000K以下に抑えているのはその為です。森本も雪解けと同時に6000Kに戻すと思います。逆にこの時期は青いバルブは驚くほど明るくなりますのでケルビン数を上げたい場合はご相談ください。ちなみに画像でヘッドライトが異様に明るく見えますが、森本号に装着しているHIDは通常の35wシステムではなく、バラストもバルブもすべて55w仕様(!)なのです。これに関しても対応できる車輛がありますのでお問い合わせください。

 

.

関連記事

春に向けてメンテナンスのお誘い

今日は、降る雪が雨へと変わり雪解けが始まる頃、二十四節気、雨水です。まもなく訪れるスプリングシーズンの前に、いつでもみなさまが安全に楽しく乗って頂けるよう…

  • 43 view

森本です

おはようございます。天気は悪いですが今週も張り切っていきましょう!BMWの3シリーズとしては6代目となるF30型320です。もちろん私は初めてENDOX…

  • 29 view

オーダーカー番外編

いつも様々なオーダーカーを頂いておりますが、今回は番外編です。もう何台ものワンボックスカーの送迎車をご注文頂いているお客様に、今回は、新車ハイエースを御注文い…

  • 122 view

祝日、スポーツの日です

昨日、2022年F1日本グランプリが開催されました。新型コロナウイルス感染拡大の影響で2020、2021年の開催が中止に追い込まれ3年ぶりにモータースポーツの…

  • 35 view

HANDAです

夏本 番、気持ち的にワク~ですね。夏といえば夏休み?(長期休暇)、お子様、ご家族、又彼女とのドライブ、故郷への帰省などスケジュールが いっぱいですね。そんな時の車でのトラ…

  • 15 view

月末のご挨拶

今日は1月の最終日です。今月もみなさまの暖かいご支援に心より感謝致します。より一層努力して、より良いサービスでお返ししたいと考えています。年末から抱え…

  • 180 view