小林です

  1. featured
  2. 19 view

今回は、フェラーリF430にクァンタム製のサスペンションとパワークラフト製のマフラーへ交換したので紹介します。


このサスペンションは、車高調整式で好みの高さにでき、純正のショックアブソーバーはスポーツモードで減衰力を変えられるのに対し固定式ですが、十分な性能はあると思います。純正のスボーツモードをカットしなければならず、それによって警告灯が点灯するのでウォーニングキャンセラーを取り付けました。

このマフラーは、見た目はキレイですしハイブリットエキゾーストシステムによりキーレスリモコンのようなスイッチで純正マフラーと代わらない音量のサイレントモードとスポーツ走行やサーキット走行で全開の音量とバワーのエキサイティングモードを切り替えができるようになっています。このマフラーは、以前ランボルギーニムルシエラゴに取り付けたことがありますが、見た目と性能を両立しています。

 まだ雪が残っているのでまともに走行できませんが、今からお客様に納車して乗っていただくのが楽しみです。

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日。そして明日~明後日は夏季休暇を頂いております。何卒、ご理解のほど宜…

  • 13 view

来週の営業に関するお知らせです

来週の営業に関するお知らせです。誠に勝手ながら、4月1日(月)~4月2日(火)を休業とさせていただきます。休業中にいただいた、お問い合わせにつきましては、…

  • 70 view

祝日、山の日です

今日は祝日、山の日です。すぐ隣り合わせで大自然が広がる北海道。改めて山や自然の恩恵に感謝して今日は営業したいと思います。そんな山に少しでも接したくてメカニ…

  • 78 view

HANDAです

エンジ ン点検、点火装置点検関連しエンジンオイル点検を記します。現在の 国土交通省の車検整備での点検項目はエンジンでは排気ガスの色点検、CO、HCの濃度点検、エアーエレ…

  • 30 view

クルマに関するご相談をお受けします

クルマに関することでお困りの方は気軽にお問い合わせください。初めてクルマを所有してこんな事がわからない、長年クルマを乗っているがこんなこと今更聞けない、など・…

  • 17 view