森本です

  1. featured
  2. 17 view

寒くなってきました。半袖で自転車&徒歩通勤はもう無理です。

AMG SL63です。525PSという化け物みたいなエンジンを積んだ車です。車検でお預かりしたのですが、当社のお約束でまずは洗車と各部の洗浄を行います。

ホイールの裏はもちろんですが、汚れが目立つ対向ブレーキキャリパーも洗浄します。

キャリパー洗浄はブレーキ鳴きの危険性があり、それを理由にやらなくてもいい作業なのですが特殊な洗剤やブラシを使い分けてここまで徹底的に洗浄しています。内外装の洗車美装もそうですが、こういった細かい部分にメカニックが納得いくまで時間をかけても許される?会社はおそらく当社くらいだと思います(笑)

AMGのマークです。右に高性能を示すカムとバルブと左に何やらリンゴと川。これはAMG本社のあるアファルターパッハという所が古語で小川の近くのりんごの木という意味だからだそうです。ちなみにAMGはなんと読みますか? 今時「アーマーゲー」なんて呼ぶ方はいないと思いますが日本では普通に英語読みの「エーエムジー」が正式な読み方です。カッコつけてドイツ語読みでも「アーエムゲー」ですが、そういう言い方をする方はフォルクスワーゲンもきちんと「フォルクスヴァーゲン」といいましょう。

 

おまけ

休日の早朝に子供と砂川奥地まで熊を探しに探検しにいきましたが駄目でした。今年はドングリが不作で去年が繁殖が盛んだった事もあり今秋は熊の出没が多いそうです。皆さんは気をつけてください。

.

関連記事

中井です。

内燃機専門の業者さんにバルブの曲がりを点検して頂いた所、吸入側と排気側のバルブが全て曲がっているとの回答でした。当初、目視で曲がりが確認出来たのは数本でしたので出費は…

  • 30 view

森本です

天気が悪い日が続いてますが今週も張り切っていきましょう!!コネタを並べます。忙しくて画像収集できてません(笑) これはw210のクランクセンサーです。エンジンの回転数…

  • 16 view

森本です

アウディTTのシャフトブーツの交換なのですが、得意作業のはずが取り外しに苦労して時間を相当使ってしまいました。インナー側の交換なのでシャフトASSYを外して分解する…

  • 17 view

森本です

おはようございます。森本です。今日は小ネタを並べます。車検で御預かりした新規のお客様のアウディTTです。 前回の車検からほとんど走行距離が伸びていなかった為、ササッと…

  • 19 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。