中井です。

  1. featured
  2. 24 view

札幌市内だけではもう夏タイヤで充分安全ですので、夏タイヤへの交換をしているとようやく春の訪れを感じるのが、車屋さんの体内時計ではないでしょうか?自社ではホイール付きのタイヤ交換の際には脱がせた冬ホイールの洗浄や時間のあるお客様の車輌に関しては工場全員で洗車を行うものですから単にタイヤ交換といっても結構な時間が掛かってしまいます。

冬タイヤへの交換は市内でも初雪が降るとかなり集中して来客があります。

夏タイヤへの交換は、さほどでもないのですが、

上記の理由から事前に御予約頂かないとお待ち頂く事になりますので必ず事前連絡のうえ御来社下さい。

撮影者は私ですので実際には3人で洗車してます。

先日、中央区から会社がある白石区まで徒歩で帰ってきましたが

普段、歩き慣れていない私にとっては結構な距離でした。

森本氏は毎日徒歩通勤していますが私、そこまで根性アリマセン・・・

.

関連記事

森本です

おはようございます。今日は寒い札幌です。GW中はちょっと天気が良くないようです。運転には十分注意して安全運転を心がけましょう!ポルシェのドライブシャフトです。ブーツが…

  • 15 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は休日となります。何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢…

  • 26 view

パンのお礼でミニさんに訪問

先日、MINIの支店長でもある古い友人に美味しいパンをご馳走になったので、MINIさんにお邪魔しました。ポップでおしゃれな店内では、いつも楽しませてもらっています。そ…

  • 17 view

中井です。

未だ休職中ですんで昔の小ネタを幾つか御紹介します。BMWの39、46あたりのモデルには水廻りには泣かされました。構造上や材質の問題などでラジエター交換を余儀なくされ…

  • 18 view

森本です

W212ワゴンのリアの車高が上がったままという故障です。リアはエアサスが使われていてサスペンションアームに取り付けられているセンサーによって車高を調整しています。今回の…

  • 19 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。