不死鳥と呼ばれたニキ・ラウダ

  1. ひとりごと
  2. 122 view

不死鳥と呼ばれたニキ・ラウダ。
F1での優勝25回、
ポールポジション24回、ファステストラップ24回、
3度の世界チャンピオンに輝いた。
今では伝説にもなっているラウダの事故。
1976年 F1ドイツGPニュルブルクリンク
事故は起きた。
顔面の重度の火傷とともに肺を熱傷し、
全身のおよそ70%の血液を入れ替えなければならない状態であった。
一部のマスコミはラウダ死亡説まで報道した。
しかし事故からわずか42日後、
イタリアGPには包帯姿のまま復帰、
まさに不死鳥のごとく復活したのだ。
ラウダは我々スーパーカー世代にはヒーローであり、
憧れのドライバーなのだ。
画像は今年の日本GP鈴鹿でのもの、
当社のお客様から画像を頂いた。
久しぶりにラウダの元気そうな画像を見て勇気モリモリです。
10月もみなさまの多大なる協力に感謝いたします。
今月もファステストラップ叩き出す勢いで行きますよ。

.

関連記事

2月の営業に関するお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。2023年2月14日(火)~2023年2月15日(水)休業中にいただいた、お問い合わせにつきましては…

  • 70 view

旧車ブーム

今日は昭和レトロな工場風景です。国内外問わず、ヤングタイマー・ネオクラシックの時代。古いものを大切にする心、もったいないという日本文化。リビルト、中古パー…

  • 288 view

Wi-Fiサービスをおこなっております

平素は当店をご利用頂き誠にありがとうございます。いつも変わらないみなさまのご支援、心より感謝いたします。当店ではお客様へのサービスの一環としてWi-Fiサービ…

  • 50 view