不死鳥と呼ばれたニキ・ラウダ

  1. ひとりごと
  2. 128 view

不死鳥と呼ばれたニキ・ラウダ。
F1での優勝25回、
ポールポジション24回、ファステストラップ24回、
3度の世界チャンピオンに輝いた。
今では伝説にもなっているラウダの事故。
1976年 F1ドイツGPニュルブルクリンク
事故は起きた。
顔面の重度の火傷とともに肺を熱傷し、
全身のおよそ70%の血液を入れ替えなければならない状態であった。
一部のマスコミはラウダ死亡説まで報道した。
しかし事故からわずか42日後、
イタリアGPには包帯姿のまま復帰、
まさに不死鳥のごとく復活したのだ。
ラウダは我々スーパーカー世代にはヒーローであり、
憧れのドライバーなのだ。
画像は今年の日本GP鈴鹿でのもの、
当社のお客様から画像を頂いた。
久しぶりにラウダの元気そうな画像を見て勇気モリモリです。
10月もみなさまの多大なる協力に感謝いたします。
今月もファステストラップ叩き出す勢いで行きますよ。

.

関連記事

マイクロロン取扱しています

メタルトリートメントリキッド、マイクロロン。エンジン内部の金属摺動部の摩擦・摩耗を低下させ、回転を滑らかにし、エンジン騒音を防ぎます。また、エンジンの寿命…

  • 96 view

チェック柄のミニ

長年御贔屓にして頂いている女性オーナー様にタータンチェック柄のミニを御契約頂きました。誠にありがとうございます。心をこめてメンテナンスさせて頂きます。…

  • 55 view

JASEA自動車検査用機械器具の校正

今日は、国土交通大臣の登録校正実施機関であるJASEA日本自動車機械工具協会に、自動車検査用機械器具の校正をして頂きます。定期的に自動車用機械器具の精度の…

  • 391 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は休日となります。何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢…

  • 21 view

コアなお話の会

連休中です如何お過ごしですか。さては家族や友人との楽しい娯楽を満喫しているのでは?そんな中、ジャパントレーディング・スタッフはせっせと働いております。そこ…

  • 22 view

タイミングベルト交換

タイミングベルト交換前のベルトの状態、ひび割れや素材の劣化が目立ちます。今にもベルトのコマ飛びや断裂がしそに見受けられます。タイミングベルト交換後です。…

  • 2107 view