北海道胆振東部地震災害義援金

  1. featured
  2. 17 view


只今、店舗の照明等を調整するなど節電営業を行っております。
お客様にはご不便をおかけ致しますが、
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
昨日、日本赤十字社の
平成30年北海道胆振東部地震災害義援金窓口に100万円の寄付をしました。
この寄付は、
長期にわたって私たちの生活や仕事を支えてくれる母なる大地、
北海道に対する感謝と恩返しの気持を込めました。
いま私たちに出来ることを真摯に受け止め、
出来る限りではありますが支援を続けていこうと思います。
平成30年北海道胆振東部地震により、
お亡くなりになられた方々に心よりお悔やみを申し上げます。
また、全ての被災者の皆様にお見舞いを申し上げるとともに、
一日も早い復興を心より祈念いたします。

.

関連記事

森本です

ゴルフ4です。4も登場から20年が経過していますがパーツ供給がある限り、まだまだ乗れます。この辺りの年式だと構造が単純なのでミッションやエンジンがドカンといかない限り、ゾ…

  • 12 view

スタットレスタイヤ好評販売中です

冬のドライブに欠かせないスタッドレスタイヤ。車種によってさまざまな商品が販売されており、どれを選べばよいか迷っていませんか。今年モデルチェンジした最新タイヤか…

  • 55 view

アバントを仲良くメンテナンス

Audi A4 Avantステーションワゴン冬の時代と言われていますが、決してそんなことはありません。上質さを踏まえた洗練されたデザイン、余裕の収納ス…

  • 31 view

運動会の季節

運動会の朝はなぜかマムシ酒を足に塗られ、これで一等賞が取れると呪文のように唱えられたものです。臭くてとても嫌だった記憶がありますが、何故か練習よりも良い順…

  • 29 view

更新日 2月25日

世間はオリンピックで盛り上がっていますが、12年前、長野オリンピックではスピードスケートの堀井学さんやジャンプの葛西さんなど当社の御客様でした事と日本で開催されていた…

  • 77 view

森本です

朝晩が肌寒くなってきました。体調管理に気をつけましょう。車の整備をしていると車体構造などに疑問をもったり、なるほど!と思う部分が多く有ります。今日は真面目なお話です。…

  • 24 view