地上デジタル放送

  1. featured
  2. 24 view

2011 年 7 月 27 日に地上デジタル放送へ
完全移行します。
みなさんのクルマのテレビ、
間もなく見れなくなりますよ!
でも、御安心を。
輸入車純正テレビでも地デジが楽しめます。
純正 DVD 、純正ナビゲーションをそのまま活かせます。
AV インターフェイスを使い、
現在のアナログ TV を地デジにつなげます。
同乗者を退屈させずドライブを楽しみながら
スムーズに目的地へ行けるわけです。
( TV の走行中停止モードも解除になります。
運転者が走行中画面を注視すると大変危険です。
同乗者がいない場合は TV のスイッチを切ってください。)
その他、
社外アナログ TV を使用されている方も
ビデオモジュレーターに地デジチューナー接続して
地デジ放送が楽しめますよ。
貴方のクルマの地デジ化は任せて頂戴!

.

関連記事

渡哲也さんを偲ぶ

渡哲也さん。貴方には、男らしさ、クルマのカッコ良さを教えて頂きました。私の宝物スーパーZガルウイングです。ありがとうございました。どうか安らかに・・…

  • 135 view

MINIクーパーSの入庫予定。

2003年4月登録、MINIクーパーSの入庫予定。外装シルバー、走行38,000キロ、車検24年4月。ワンオーナーのお得なクーパーSです。もし自分が2台め…

  • 41 view

期末のご挨拶

本日は41期最終営業日になります。謹んで41年間に渡る皆様の温かいご支援の賜物と心より御礼申し上げます。クルマを安全に楽しく乗って頂くために、サービスの向上、…

  • 88 view

クルマも人も軽量化は魅力

最近では、ランボルギーニも軽量化を追求しすぎてドアハンドルが紐になっています。元をたどれば秒を争う競技車がクルマを軽くするために苦心の末に塗装を剥がしたりドア…

  • 269 view

重整備

メカニックが重整備中です。いつも思いますが、よくそんなに分解して元に戻せるなと不思議に思います。知識と熟練した技術はもちろんですが、お客様の環境や使用…

  • 134 view