1995・1・17

  1. featured
  2. 51 view

1995年1月17日、6,434人が亡くなり、
3人が行方不明となった阪神・淡路大震災から丸23年。
この震災により亡くなられた方々の無念さと、
最愛の肉親を失われた御遺族の深い悲しみに思いを致しますと、
誠に痛恨の極みであります。
1995年には弊社の社員に2人の新生児を授かっています。
今年で23歳、
今日まで立派に成長してくれた事に感謝すると共に、
1995年1月17日すべての被災者に逢われた方々を思うと
心から深い悲しみを思います。
その感謝と悲しみを抱き本日は営業しています。
改めて犠牲となられた方々の御冥福を心よりお祈りいたします。

.

関連記事

小林です。

今回は、一年点検でお預かりしているポルシェボクスターを紹介します。点検項目を紹介しますとエンジン関係では、ファンベルト、スパークプラグ、エアクリーナー…

  • 16 view

9月末のご挨拶

いまだ毎年、多くの人が交通事故により死傷しています。このような中、平成20年1月に、交通安全に対する国民の意識を高めるため、新たな国民運動として交通事故死ゼロ…

  • 54 view

中井です。

タイヤ空気圧、点検していますか?北海道の場合、冬タイヤへの交換がありますからガソリンスタンドなどで交換される場合、約半年に一回空気圧の点検を行っているのが一般的だと思…

  • 23 view

春らしいご注文

常に時代の最先端を走り続けるメルセデスのSLKロードスターです。いつも御贔屓頂いているお客様のご紹介でこの度オファーを頂きました。時間を要しましたがベストなコ…

  • 32 view

今日は、43期最終営業日になります

今日は、43期最終営業日になります。謹んで43年間に渡る皆様の温かいご支援に心より感謝申し上げます。弊社とお付き合いして頂いている皆様へのサービスの向上。…

  • 60 view

森本です

BMW E36 M3アクスルブッシュ、アームブッシュ交換足回りのブッシュ交換と違って敬遠されがちな仕事です。後ろ半分をすべて降ろします。外したアクスルとアーム…

  • 18 view