ACガス補充&修理

  1. featured
  2. 26 view

急に気温も上がり
今日も車内温度は30度近く上昇すると思います。
クルマのエアコンを上手に使い体調を崩さないようにして下さい。
さて、
今期初のエアコン使用でうまくエアコンが作動しない。
というトラブルに見舞われる方もいらっしゃると思います。
カーエアコンの主な故障原因は、
クーラーガスの漏れ、クーラーガスのつまり、コンプレッサー不良などです。
まずはご連絡ください。
輸入車のエアコン修理をお引き受けします。
灼熱の炎天下になる前に、
修理を終えて快適なサマーシーズンをお迎え下さい。
今日も元気に営業中。
みなさまの来店を心よりお待ちしておりま~す。

.

関連記事

森本です

車検作業中のダッジラムです。基本的にトラックなのでリアは制動力が強くて自己倍力作用を持つドラムブレーキが一番なのです。しかし、ディスクブレーキと違って熱を逃がす事が難し…

  • 16 view

森本です

おはようございます。森本です。ベンツR350(W251)の車高下がりの修理です。この車はリアがエアサスになっておりますので、よくある故障です。R500になるとフロン…

  • 28 view

車検の入庫ありがとうございます

今週は雪が積もりました。そんな中、ホットなポルシェボクスターGTSが車検メンテナンスでお越し頂きました。走りだす前から出てくるアドレナリン効果で、心も体もすっかり暖か…

  • 312 view

パサートヴァリアントのオーダーです

朝から雷様が鳴り響いている札幌です。せっかくの休日なのに雨が降っていてどこにも行けないと嘆いてる貴方、是非ジャパントレーディングにいらっしゃってください。…

  • 28 view

快晴の札幌です

今日のような爽やかなウインターシーズンの日曜日は、どこにでもストレスなくいける頼もしいクルマに乗ってドライブを楽しみたいものです。今週も大勢のお客様のご来店、…

  • 77 view