長尾です

  1. featured
  2. 17 view

先週のミニクーパー車検作業の続きです

ウォーターポンプの交換を終わらせ、タペットカバーガスケット交換、サーモスタット交換をしていきます。

タペットカバーガスケット交換は、さほど大変な作業ではありませんが、オイルもれは当然の事ながら治しておきます。

かなり漏れています

こんな感じで交換します。

サーモスタットは断線のフォルト入力があった為、交換になります。

サーモスタットの交換作業も特別大変ではありませんが、ひとつだけ注意して作業を進めなければならない箇所があります。ウォーターポンプの後側と繋がっているバイパスパイプをしっかり嵌めなければクーラント漏れになってしまいます。結構狭いしスナップを抜いて入れるのが苦労します。

今回は水廻りの作業にお金がかかりましたが、まだまだ、現役で活躍できますね。

夏本番に入ってますが、エアコンの効きは大丈夫ですか?お困りの方がいらっしゃいましたらご連絡ください。

おまけ

メカ長尾‼

家の庭にミニドッグラン作ってしまった!

人工芝敷いて。

図面書いて寸法測り計算して地中に杭を打ってウッドパネルを周りにくみ、扉も付けました。自分ながらプロ並みですわ(大笑)。

完成!!

息子と娘!喜んで遊んでます。

制作時間!2か月!大変だったけど息子と娘の為、家族みんな大満足です。

 

 

.

関連記事

A/Cガス漏れ止め剤のご提案

A/Cガス漏れで、お悩みの方に朗報です。A/Cガス漏れ止め剤を入れることで、ガス漏れが発生する際に、その部位の圧力と温度の低下により、ガス配管の外側から内…

  • 91 view

話題性たっぷりのミニあります

お好きな方は注目です。2005年9月登録、BMW・ミニ・クーパーS走行32,900キロ、6速ミッション、HDDナビ、スーパーチャージャー小径プーリー、…

  • 45 view

決算セールのご案内

3月のスタートです!今月は弊社38年期の決算月です。日頃の感謝を込めて、今だけの特別プライスにてご提供いたします。BMW 225i Xdraive アクテ…

  • 11 view

HANDAです

お盆休 みも終わり夏季休暇もだいたい今日で終わりですね。この夏は何か思い出になるような事はありましたか?HANDAはというと??海無し、 山無し、BBQ無し、ビヤガーデン…

  • 12 view