ディアブロGTRの紹介

  1. ひとりごと
  2. 2311 view

ランボルギーニ・ディアブロ・GTR。
世界限定30台

もとはディアブロ・ワンメイクレース、
ランボルギーニ・スーパートロフィーのために
生産されたレーシングマシン。

戦闘能力はそのままに、
最低限の公道走行に必要な装備を取り付け、
公道用として限定販売されたものだ。

当時アメリカなどでは昼夜間のヘットライト点灯が義務づけになる。
そのため対策に用いたヘットライトがこれ!
なんと日産フェアレディーZのライトを使っている。
こんなところにランボルギーニの逞しさを垣間見ることができる。
フェラーリなら絶対にやらないだろうからね。

アグレッシブなコックピット。
ウインカーってどれ?ライトってどれ?
このGTRは限定30台中の、シリアル#16。
ちなみにシリアル#31の車両が、
日本で部品を集めて組み立て、
販売されているようだ。
なんとお値段は1億円だそうな・・
今年もスーパーカー・シーズンの幕開け!
まだまだ驚きのクルマを北海道に持ってくるぜ。

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 29 view

桜餅ぼたもち鶯餅、春分の日

今日は、昼と夜が同じ長さになる日、春分です。お客様から差し入れでいただいた桜餅を美味しく頂戴しましたので、今年の春分は、気分もお腹も春爛漫です。猫…

  • 102 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 23 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。