滑り止め材の設置

  1. ひとりごと
  2. 14 view

1112top141今年も会社の横の道路に滑り止め材が設置されました。
雪の降らない地域にお住まいの方は滑り止め剤をご存じないと思います。
これは冬季間クルマが滑る事を抑制する為に使う砂です。
おもに坂道などのクルマが滑りやすい場所に設置されます。
いま札幌市では人と雪が共存する、ゆきだるマンプロジェクトをおこなっています。
雪を厄介者にしないで、雪のある暮らしを積極的に楽しもうというもの。
みんなで支え合う冬の暮らしを当社も率先して協力したいと思います。
今日も元気に営業中!
みなさまの来店を心よりお待ちしておりま~す。

.

関連記事

遠方のお客様への納車

北海道は大きい!でもご安心ください。ジャパントレーディングでは遠方にお住いのお客様へも、お客様のスケジュールに合わせた確かな納車をしています。近年インター…

  • 98 view

冬支度のポイント

BMW X2が冬支度でお越しです。朝の気温が下がってきましたので、冬支度のポイントを説明します。スノーブレード、スノーブラシ、雪道ヘルパーをご用意ください。…

  • 57 view

メルセデスベンツさんにおじゃましました

お世話になっているメルセデスベンツさんにおじゃましました。いつものようにサルとキリンとクマも笑顔で迎えてくれます。スターマークのスカーフをまとったおしゃれなキ…

  • 67 view

古い友人からのオーダーカー

古い友人からのオーダーカーです。いつまでたっても昔と変わらず、私どもを頼ってもらえることに感謝します。ちょっと路線は違いますが、どのような注文でも全力でお応え…

  • 115 view

クーラント濃度にご注意ください

一般的にクーラントと呼ばれるエンジンを冷却するための不凍液はエンジンにとって非常に重要な役割を担っています。エンジン内部に水を循環させてエンジンを冷却して…

  • 69 view