森本です

  1. featured
  2. 24 view

 

森本です。明日は絶好の行楽日和らしいです。皆さん安全運転でドライブをお楽しみください。

DSC_0204

車検で御預かりしているVWパサートです。私の大好きなB5プラットフォーム。年式が年式(平成12)なので不具合箇所が多くあります。画像はエンジン裏のウォーターフランジからクーラントが漏れていた為、外している所です。縦置きエンジンはこういう修理がキツイのです。神の手を使うしかありません。左手のみですべて作業しました。

DSC_0206 (1)

うりゃ!と外しましたが、これは液体ガスケット(白い部分)を塗ってはいたようですがフランジ自体が熱で変形していて漏れていたようです。

DSC_0209

これはエンジン側。鏡(割れているのはご愛嬌)で確認してみるとフランジ取付け部分の上部にピンクの付着物があります。これがリーク跡です。このパサートはサブタンクにクーラントが半分しか入っていませんでした。多く消費するようでしたら完全に漏れていますので一刻も早く修理を御勧めします。オイル漏れよりもクーラント漏れはオーバーヒートという不動車になるようなトラブルに直結しまうので注意が必要です。

おまけ

DSC_0194 (2)

先日の休日、午前中に時間があったのでオータムフェストへ行ってきました。一番乗りでしたが昼になるにつれて一気に混雑してきました・・・。もう行きたくないです。自分、人ごみに紛れると呼吸が苦しくなるのです。多分、何かの病気かと思います(ホントです)。

DSC_0193 (1)

朝からビール→ビール→ハイボール→地ビール・・・・・みたいに飲みまくりました。食べ物はあんまり覚えてません。何しにいったのか(笑)

 

.

関連記事

スリップサインが出る前にタイヤ交換を

クルマを安全に楽しく乗るためにタイヤは、もっとも大切なものです。どうかスリップサインが出る前に交換をしてください。タイヤには、安全に走行するために使用基準が定…

  • 431 view

お腹を洗ってスッキリしましょう

今日の工場風景、冬の走行で付着した融雪剤はいつまでも取れません。夏に金属に浸透し深刻な錆の原因になりますのですみやかな下廻りの洗車をお勧めしています。…

  • 16 view

森本です

今日は厄介なエンジンのお話です。アウディに搭載されている2.0TFSIエンジンです。 低速からトルクもあって当初は素晴らしいエンジンと感心していたのですが、このエンジ…

  • 17 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 17 view

テストラン

天気が良いのでハイウェイをテストラン。クルマの健康維持の為、定期的におこなっています。テストランでの感想ですが、みなさんクルマと言うやつは正直なもので…

  • 63 view