森本です

  1. featured
  2. 24 view

 

森本です。明日は絶好の行楽日和らしいです。皆さん安全運転でドライブをお楽しみください。

DSC_0204

車検で御預かりしているVWパサートです。私の大好きなB5プラットフォーム。年式が年式(平成12)なので不具合箇所が多くあります。画像はエンジン裏のウォーターフランジからクーラントが漏れていた為、外している所です。縦置きエンジンはこういう修理がキツイのです。神の手を使うしかありません。左手のみですべて作業しました。

DSC_0206 (1)

うりゃ!と外しましたが、これは液体ガスケット(白い部分)を塗ってはいたようですがフランジ自体が熱で変形していて漏れていたようです。

DSC_0209

これはエンジン側。鏡(割れているのはご愛嬌)で確認してみるとフランジ取付け部分の上部にピンクの付着物があります。これがリーク跡です。このパサートはサブタンクにクーラントが半分しか入っていませんでした。多く消費するようでしたら完全に漏れていますので一刻も早く修理を御勧めします。オイル漏れよりもクーラント漏れはオーバーヒートという不動車になるようなトラブルに直結しまうので注意が必要です。

おまけ

DSC_0194 (2)

先日の休日、午前中に時間があったのでオータムフェストへ行ってきました。一番乗りでしたが昼になるにつれて一気に混雑してきました・・・。もう行きたくないです。自分、人ごみに紛れると呼吸が苦しくなるのです。多分、何かの病気かと思います(ホントです)。

DSC_0193 (1)

朝からビール→ビール→ハイボール→地ビール・・・・・みたいに飲みまくりました。食べ物はあんまり覚えてません。何しにいったのか(笑)

 

.

関連記事

エンジン内部洗浄剤のご提案

各自動車メーカーは環境問題へ対応するため、エンジンオイルを長期に渡って使用するロングドレイン化を進めています。この流れはエンジンにとって、とても厳しいもの、…

  • 57 view

森本です

イタリアStack社の空燃比メーターです。ドット欠けを起こしていてメーター修理専門の店でも断られたので挑戦してみます。分解した時に気がついたのですが、やばそうです。半…

  • 57 view

2台のAUDI Q3が入庫しました

本日は生憎の雨。楽しみにしていた運動会が延期になったと、子供がいる当社のスタッフは嘆いています。明日は晴れてくれると良いですね。さて、ご提案してお…

  • 9 view

今週から新入学の児童が通学しています

今週から新入学の児童が通学しています。子供を見かけた時は、その動きに十分に注意して徐行するなど、危険を予測した安全で思いやりのある運転を心がけたいものです。…

  • 47 view