思いあるスバルをご注文頂きました

  1. featured
  2. 78 view

長年に渡り、親子二世代でお世話になっておりますお客様に、
今回、スバルを父親へのプレゼントでオーダー頂きました。
スバル 富士重工業の前身は中島飛行機という航空機メーカーです。
二次世界大戦中は、帝国陸軍の主力の隼、疾風などの戦闘機と、
帝国海軍の零戦に載せるエンジンなどを作っていました。
今回オーダー頂きましたお客様の親戚の方が、
むかしスバルの前身である中島飛行機で戦闘機を作っていたそうで、
お父さんは、今まで一度もスバルを乗ったことがないと後悔していたそうです。
そんなわけで、ご覧のように、
まるで空を飛んでいるかのようなスバルをバッチリ整備してお届けします。
前身が航空機メーカーだったこともあり、
車にも飛行機作りのノウハウを取り入れて作られていますので、
当時の想いを馳せて乗って頂けたらと願っております。
高い技術力ゆえ東洋最大の航空機メーカーだった中島飛行機。
まるで当時のプロペラ戦闘機の滑らかな飛行音が聞こえてきそうです。

.

関連記事

なぜ春先 クルマの飛び石が多くなるのか

冬に滑り止めのために使用した砂や砕石が、雪解けの乾いた路面に多く残っています。それらがタイヤの溝に挟まれ、何かのきっかけで飛んでクルマにダメージをあたえて…

  • 81 view

森本です

レッカーで運ばれてきたw211 E320です。走行中エンジンストール、再始動不良。しかし、運ばれてきた時は一発でエンジンがかかってしまいました。 チェックランプも点灯…

  • 22 view

車に対して真面目です。

私達が車の整備をする際に普段やっている事でオイル交換だけの依頼でも時間の許す限り、関係ないけどその車の洗車をしたりライトやブレーキなどの電気廻りを点検したりタイヤがパンク…

  • 14 view

S3を御注文頂きました

30年弊社を御贔屓にして頂いているお客様に今回はAUDIのスポーツモデル、S3 Sportbackをご注文頂きました。街中のストップアンドゴーはもちろん低…

  • 32 view

エンジンオイル交換の勧め

オイル交換のお勧めです。国土交通省では、エンジンオイルの劣化によって引き起こされる車両火災が多いことから、関係団体に対して、適切かつ確実な点検整備の実施を…

  • 106 view