AUDIクワトロのシンボル、ゲッコー

  1. featured
  2. 69 view

走る・曲がる・止まる・を自在に実現するAUDIのクワトロシステム。
どのような路面に対しても吸い付くように走る表現として、
クワトロでは、みなさまご存知のヤモリがシンボルとして使われています。

このマークのニックネームはゲッコー。
ハワイでは守り神の化身といわれ幸せの象徴として親しまれています。
日本でもヤモリは害虫を食べてくれる事から、
家を守る幸せの象徴とされ、家守・屋守と書かれる事もあります。
クワトロは今年で生誕42年、弊社も創立42年。
ゲッコーにあやかって、
今週も四輪効かせ、張り切っていきたいと思います!

.

関連記事

森本です

ボケボケの画像で申し訳ありません。これはBMW Z4のソフトトップ(幌)です。オプションの電動トップ機構なのですがオープンにならず入庫。もう外してしまってますが。ここから…

  • 21 view

Wi-Fi 飛んでます

お客様の更なるサービス向上の一環としてWi-Fiをビュンビュン飛ばしています。工場利用時の待ち時間などで、無線LAN内蔵パソコン・スマートフォン・タブレッ…

  • 32 view

マフラー内の凍結にご注意ください

燃焼が良好なエンジンは炭酸ガスと水蒸気を発生します。寒冷地では必要以上のアイドリングや近距離走行を繰り返すことによりマフラー内に溜まった水が凍り排気が出来なく…

  • 85 view

営業に関するお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。2018年12月4日(火)~2018年12月5日(水)休業中にいただいた「お問い合わせ」につきましては…

  • 18 view