AUDIクワトロのシンボル、ゲッコー

  1. featured
  2. 65 view

走る・曲がる・止まる・を自在に実現するAUDIのクワトロシステム。
どのような路面に対しても吸い付くように走る表現として、
クワトロでは、みなさまご存知のヤモリがシンボルとして使われています。

このマークのニックネームはゲッコー。
ハワイでは守り神の化身といわれ幸せの象徴として親しまれています。
日本でもヤモリは害虫を食べてくれる事から、
家を守る幸せの象徴とされ、家守・屋守と書かれる事もあります。
クワトロは今年で生誕42年、弊社も創立42年。
ゲッコーにあやかって、
今週も四輪効かせ、張り切っていきたいと思います!

.

関連記事

ジンギスカンのジンくん

札幌市公認札幌スマイルPR大使、北海道出身ジンギスカンのジンくんです。2014年ゆるキャラグランプリ北海道1位なんです。いつも食べられかけている。にもかか…

  • 65 view

プロテクションフィルムをお勧めします

タッチアップペイントで傷を修理することは切ないものです。飛び石キズなどにお悩みのみなさま。最近では、プロテクションフィルム施工を施し事前にボディケアをおこ…

  • 65 view

308GTB-QV1年点検入庫

今日も暑いです。熱中症には注意して下さい。朝一番に写真の車両が入庫しました。1986年式 フェラリー308QV 走行距離19500kの極上車です。今回は1…

  • 91 view

夏季休暇前のメンテナンス如何ですか

只今、夏季休暇前のメンテナンスを低価格でおこなっています。子供たちも待ちに待った夏休み。お盆の休みは帰省やキャンプに温泉旅行など、家族連れでのロングドライブが必要にな…

  • 25 view

祝日、スポーツの日です

昨日、2022年F1日本グランプリが開催されました。新型コロナウイルス感染拡大の影響で2020、2021年の開催が中止に追い込まれ3年ぶりにモータースポーツの…

  • 35 view