小林です

  1. featured
  2. 25 view

 

こちらは、車検でお預かりの981 ボクスター GTSです。テスター診断を始めエンジンオイル、クラッチ、ブレーキフルードの交換を行いました。

これはエアクリーナーの点検中ですが、トランクルームの内張を外すと取り出す事ができます。このエンジンでは一番点検し易い部分です。

汚れが酷いので交換します。

これはA/Cフィルターですが、こちらも汚れているので交換します。

右側のラジエターファンモーターが故障しているので点検。

ファンモーターが固着して全く動かないので交換です。

交換には、フロントバンパーから外さなければなりません。

高額部品ではありましたが、冬場にオーバーヒートが全く無いとは言えないので大事な修理です。これで、車検はばっちり受かり安心して乗って頂けます。

.

関連記事

BMW X3をオーダー頂きました

20歳代からお付き合いして頂いているお客様にBMW X3 xdrive 35i をご注文頂きました。30年近くのお付き合いになりますので可能な限り良いクルマを…

  • 80 view

走りだす衝動に駆られるアルファロメオ

今日は暖かくなりました。急に暖かくなると、走りだす衝動に駆られます。とくにこんなレーシーな美しさを際立てるイタリアンデザインを見せられるとなおさらです。明…

  • 139 view

今日は4月の満月ピンクムーン

今日は4月の満月です。アメリカ先住民の間では、この時期に咲く芝桜の色にちなんでピンクムーンと呼ばれているそうです。夜空を見上げてこれから咲き誇る花を想像し…

  • 34 view

トンボ

トンボさん、少し早すぎませんか?今日はとても多くのトンボが飛んでいる札幌です。暑かったり寒かったり、体調を崩しやすい季節です。くれぐれもご自愛ください。…

  • 34 view

今年販売1号車

先日までの大雪、大変でしたね。札幌以外の方はもっと大変だったでしょう、お疲れ様です。大雪の後遺症で道路は狭く、路面もボコボコでスロー走行もやむなくいたると…

  • 279 view

夏タイヤの早期ご予約受付中です

只今、夏タイヤの早期ご予約を受け付けております。今シーズン交換しようか迷っているお客様へお見積り・相談・タイヤ点検は出張サービスもおこなっております。間も…

  • 74 view