小林です

  1. featured
  2. 25 view

 

こちらは、車検でお預かりの981 ボクスター GTSです。テスター診断を始めエンジンオイル、クラッチ、ブレーキフルードの交換を行いました。

これはエアクリーナーの点検中ですが、トランクルームの内張を外すと取り出す事ができます。このエンジンでは一番点検し易い部分です。

汚れが酷いので交換します。

これはA/Cフィルターですが、こちらも汚れているので交換します。

右側のラジエターファンモーターが故障しているので点検。

ファンモーターが固着して全く動かないので交換です。

交換には、フロントバンパーから外さなければなりません。

高額部品ではありましたが、冬場にオーバーヒートが全く無いとは言えないので大事な修理です。これで、車検はばっちり受かり安心して乗って頂けます。

.

関連記事

2月の営業に関するお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。2021年2月16日(火)~2021年2月17日(水)休業中にいただいた、お問い合わせにつきましては…

  • 88 view

ラスト10

昨日は定休日で体と心をリフレッシュできましたよ~あっという間の一週間でしたが何も結果が何も出ませんでした😢ラスト10日頑張りますよ~先日、UPしました取り締ま…

  • 22 view

森本です

 12ヶ月点検でお預かりしたベンツですが白ボディなので鉄粉が酷いです。 リアバンパーやトランクなどは特に目立ちます。鉄粉が目立たない車でもリアのナンバープレートをよく見…

  • 12 view

ルーフライニング天張り修理致します

日本は、高温多湿であり寒暖差がある気候条件ですから、ルーフライニングの接着が徐々に剥がれ、部分的に膨らんでしまったり酷いものは、視界不良に成るぐらいに天張…

  • 50 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 32 view