小林です

  1. featured
  2. 25 view

 

こちらは、車検でお預かりの981 ボクスター GTSです。テスター診断を始めエンジンオイル、クラッチ、ブレーキフルードの交換を行いました。

これはエアクリーナーの点検中ですが、トランクルームの内張を外すと取り出す事ができます。このエンジンでは一番点検し易い部分です。

汚れが酷いので交換します。

これはA/Cフィルターですが、こちらも汚れているので交換します。

右側のラジエターファンモーターが故障しているので点検。

ファンモーターが固着して全く動かないので交換です。

交換には、フロントバンパーから外さなければなりません。

高額部品ではありましたが、冬場にオーバーヒートが全く無いとは言えないので大事な修理です。これで、車検はばっちり受かり安心して乗って頂けます。

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 45 view

小林です。

今回は、前回の続きで ’07年キャデラックエスカレードです。 この車はUS仕様の為、リアのウィンカーが赤く点滅するので日本の車検に受かりません。ウインカ-をバック…

  • 30 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 20 view

中井です。

エンジンを丸ごと中古で乗せ替えも工場内で検討しましたがヘッドのみの換装を選択しました。今後の事やユーザーさんの予算も考慮して最善の選択をしたつもりです。このエンジンは…

  • 30 view

休日明け

昨日の休日はゆったり、のんびりと充実した一日を過ごさせて頂きました。スポーツもし心も体もリフレッシュです。今朝など4時前に目が覚め鳥の鳴く声も聴きましたよ~(年ですか…

  • 22 view