ゴールデンウイーク

  1. featured
  2. 17 view

当社も1~3日は全休で他の祭日はメカ、営業とも交代で休ませて頂いています。

先月末までのGWは4月の残り修理、4日からのGWはクイック対応にメカを空けていましたが何のトラブルの電話も無く平和です。6日以降の仕事を前倒しで作業中です。

トラブルがないという事は皆さん調子よく車に乗りGWを楽しまれているのですね。

日頃より当社の整備に耳を傾けて頂き愛車のメンテナンスをされている結果ですね。

当社のメンテを信用頂きありがたい事ですね。

おまけの話

自分探しの旅2019春 道北方面

HANDA1~2日で稚内に行ってきました。急遽前日に思い立ちホテルを探したら1件だけ空室が有り、1泊2日の緩い旅になりました。

朝8:00札幌出発、事前にオイル量はチェックしましたが途中のスタンドで空気圧チェック、なんせ5カ月ぶりに乗るもんですから

当別経由~望来までのワインディングを楽しみました。愛機絶好調です。望来を抜けると左手に日本海、目的の一つ海をいっぱい見る。天気も良く気持ちよく走りました。

9:30厚田の道の駅で小休止、道の駅は開店前でしたが駐車場は警備員もいて混んでました。テントを張って焼きホタテを売っていたのでパクリ。おいしゅうございました。

一路北に向かいます。増毛でまたまた小休憩10:30位?前回は朝が早すぎ開店前でした國稀本店に、ここも混んでいました。中を見学、おみやげ酒購入、限定酒です。きき酒をされている方も多数いましたよ。

車に乗り込み北を目指そうと走り出しすぐ、有名なすしのまつくらさんが営業していました。ストップ、stop。特上握りを頂きました。普通に美味しかったですよ。辛口で申すならエビですね。あまえび、2本をのりで撒いていましたね。スーパーのすしのえびとダブりました。

次回留萌以北編

.

関連記事

フライングディスク差し上げます

リクルートグループでもある中古車情報サイトのカーセンサーさんよりフライングディスクを頂きました。我々の時代ではフリスビーと呼んでいたやつです。なつかしいで…

  • 21 view

愛車、快調、大吉です

車検、12か月点検、タイヤ、バッテリー、クーラント、ウォッシャー液、各種オイル、ブレード、下回り洗車、防錆施工、ボディコーティング施工など・・様々なメンテナン…

  • 28 view

6月の営業に関するお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。2021年6月8日(火)~2021年6月9日(水)休業中にいただいた、お問い合わせにつきましては、6…

  • 122 view

自動車保険、東京海上日動の代理店です

当店は自動車保険、東京海上日動の代理店です。自動車保険に疑問やお悩みをお持ちの方には、自動車保険に必要なことをかみ砕いてアドバイスいたします。万一の事故や…

  • 49 view

定期的なバッテリー交換をお勧めします

JAFの統計によるとトラブルの上位を占めるのは、バッテリー上がりによるエンジン始動不可だそうです。市内などの渋滞が続く状態の中、エンジン回転数が1000回転に…

  • 109 view

HANDAです。

7月もあっという間に過ぎていきます。ついこの間6月も終わったばかりだと言うのに7月も1週目が過ぎようとしています。最近の工場の状況はといいますと毎年同じですが、この時期は…

  • 20 view