長尾です

  1. featured
  2. 30 view

アウディA4のコンフォートアクセス、タッチセンサー断線交換です。

タッチセンサー故障の場合、アクセスキーでドアを開け閉めする方には故障が気づきづらいかもしれません。今回のお客様は、タッチセンサーをメインで使用されていたのかな?

アウディは、1箇所がタッチセンサー故障になってしまうと、全てのドアのタッチセンサーを作動させないように制御しています。テスターを当てもどこのドアか判断出来ず、基本的に全てのドアのタッチセンサーを交換する作業になります。

この様な感じで交換作業に取り掛かります。

正直言って結構壊れやすいパーツの一つです。

中身を交換します。

対策品のパーツになっています。

アクセスキーで開け閉めしているお客様!タッチセンサーが故障していませんか確認をお勧めします。

おまけ

先日、初フィギュア!

紀平、ザギトワ、オーラが違いました。

 

 

 

 

.

関連記事

大切な方へChristmasプレゼントに如何

ご案内。従来のレーダー探知機とドライブレコーダーとの連動性が注目され、事故やいたずらなどの抑制にも役立つ事から近年レーダーとドライブレコーダーの搭載率が急…

  • 17 view

新車GLAの納車です

1年ほど前に新車でオーダー頂いていたメルセデス The GLA です。ついに完成して大安の今日めでたく納車することができました。人気車に限っては発注から数年待…

  • 94 view

梅雨入り

どんより曇りや雨の天気が続いています。気分が落ち込んでしまいがちですが、そんな時は美しいクルマを眺めましょう。梅雨晴れや蜩鳴くと書く日記・・by松岡子規。…

  • 46 view

クロスポロのご注文

人生の大先輩でもあるお客様にVWクロスポロをご注文頂きました。コンパクトカーによくある可愛らしいだけではありません。体幹がしっかりしていますのでイザという時に…

  • 24 view

HANDAです

今回よ り当社の点検内容はエンジン編です。エンジンといってもさまざまな物があります。大きく分けると水冷エンジン、空冷エンジン。燃料で分類 するとガソリンエンジン、ジーゼル…

  • 15 view

ウインターシーズン㏌メンテナンス

ウインターシーズンへの準備はお済ですか?スタットレスタイヤ、バッテリー、クーラント、ウォッシャー液、各種オイル、ブレード、下回り洗車、防錆施工、ボディコーティ…

  • 40 view