長尾です

  1. featured
  2. 22 view

足廻りブッシュ亀裂交換。

ティグアンが先週2台入庫しましたが、同じ箇所のブッシュが亀裂!交換作業を行いました。

このパーツはユーザーのみなさんには、リフトアップしない限りは発見は不可能にちかいと思います。ブッシュが完全に破損になってしまった時には、ハンドリングの違和感や足廻りからの異音で気づく事が出来ると思いますが、気づいた時にはかなり危険な事になると思いますので、やはり足廻りは定期的に点検をお勧めします。

作業に取り掛かります。

ロアアーム前側ブッシュには亀裂、破損がなかった為、後側のブラケットブッシュ交換になります。

ブラケット取り外し

新品パーツと比較

取り付け完了

作業はこんな感じです。

足廻りで何か気になっている方いらしゃいましたら、一度、点検してみると良いと思います。危険な事になっているかも知れません。是非、ジャパトレまで連絡して下さい。

おまけ

桜🌸まだかな…

 

.

関連記事

拘りのオーダーをお待ちしております。

店頭に在庫がない、希望のボディカラーや装備がないなど、みなさまのクルマに対する拘りを、なんなりとご相談ください。ご予算やご要望に応じ全国未店頭車よりリサーチを…

  • 130 view

小林です

前回エンドックス防錆塗装を施工したベンツ W213 E250で、今回はドライブレコーダーとレーダーの取り付けです。ACC電源は、近くにヒューズボックスが無いので無難…

  • 21 view

ラストウイーク

昨日は定休日で休まして頂きました。自分の中での一週間の始まりであり+ラストウイークです。気合が入りますね。写真のMINIは先週フリーでお越しいただいた御客…

  • 14 view

長尾です

今回はジャパトレて行なっているボディコーティングの紹介です。こちらの画像は先日、施工したチャレストです。ボンネット左側が施工前、右側が施工後です。ちょっと見づらいです…

  • 15 view