長尾です

  1. featured
  2. 23 view

足廻りブッシュ亀裂交換。

ティグアンが先週2台入庫しましたが、同じ箇所のブッシュが亀裂!交換作業を行いました。

このパーツはユーザーのみなさんには、リフトアップしない限りは発見は不可能にちかいと思います。ブッシュが完全に破損になってしまった時には、ハンドリングの違和感や足廻りからの異音で気づく事が出来ると思いますが、気づいた時にはかなり危険な事になると思いますので、やはり足廻りは定期的に点検をお勧めします。

作業に取り掛かります。

ロアアーム前側ブッシュには亀裂、破損がなかった為、後側のブラケットブッシュ交換になります。

ブラケット取り外し

新品パーツと比較

取り付け完了

作業はこんな感じです。

足廻りで何か気になっている方いらしゃいましたら、一度、点検してみると良いと思います。危険な事になっているかも知れません。是非、ジャパトレまで連絡して下さい。

おまけ

桜🌸まだかな…

 

.

関連記事

メンテナンスのお誘い

クルマのトラブルを未然に防ぐことを目的にした点検整備を只今リーズナブルにおこなっております。当店は北海道陸運局指定工場です。搬送車での引き取り納車、代車や…

  • 127 view

連休明けのメンテナンスお受けします

ゴールデンウィーク中、旅行に行ったり花見をしたり様々な過ごし方をされたと思います。長距離ドライブの後のメンテナンスをご希望の方は、お任せください。雪国の整…

  • 55 view

HANDAです

早くも11月中旬です。工場は毎日タイヤ交換でごった返しています。通常の仕事も少し遅れがちで頭が痛いところです が、受けた仕事は責任をもって行います。タイヤ交換も今月いっぱ…

  • 18 view

小林です

今回は、ゴルフ4 R32の点検、整備を行ったので紹介します。このゴルフは3.2リッターのエンジンを狭いノーズに押し込んでそれに見合うように18インチのタイヤと強力なブレ…

  • 12 view