小林です

  1. featured
  2. 23 view

 こちらは、走行中ヒーターが効かないという修理依頼で入庫されたジャガーⅩタイプです。サーモスタットが故障かなと思いましたが、まず、エンジンルームを見てクーラント漏れを点検。

 

クーラントリザーバタンク内の冷却水が空っぽでした。これではヒーターは効かず、今後エンジンがオーバーヒートしてしまいます。

 

タンク自体が経年劣化により亀裂が生じ漏れていたのでこれが原因です。

 

タンクは新品に交換。他にホース類や漏れやすいサーモハウジングに異常はありませんでしたので、クーラントを入れ、ラインのエア抜き後ヒーターの効きを確認し無事完治しました。

.

関連記事

この時期は冷却水濃度にご注意ください

一般的にクーラントと呼ばれるエンジンを冷却するための不凍液はエンジンにとって非常に重要な役割を担っています。エンジン内部に水を循環させエンジンを冷却してエンジ…

  • 59 view

AUDIクワトロのシンボル、ゲッコー

走る・曲がる・止まる・を自在に実現するAUDIのクワトロシステム。どのような路面に対しても吸い付くように走る表現として、クワトロでは、みなさまご存知のヤモリが…

  • 71 view

小林です

今回紹介するのは、定番のオイルフィルターフランジガスケットとオイルクーラーフランジガスケット交換のオイル漏れ修理したBMW335iで、修理後エンジン不調を…

  • 131 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日と明日水曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い…

  • 35 view

BMW 320i xDrive スポーツの入庫!

平成25年3月登録、走行17,100キロ、車検28年3月BMW320i xDrive  スポーツ外装 アルピンホワイトⅢ、 内装 ブラック・レッドライン…

  • 51 view