森本です

  1. featured
  2. 38 view

森本の更新は整備工場さん向けの内容が多いですが、今回は参考にならないかもです・・・

メルセデスベンツ、w212です。お世話になっているお客様のお車ですが、毎回点検の度にココが気になっていました。運転席側のパワーシートスイッチのヘッド部分が無いのです。ちょっと仕事が空いていて時間があったので作ってみます。

゛冷蔵庫のあまりもので作るレシピ゛じゃないですが、こういったものは廃材を使います。今回は余った捨ててあった内張りクリップです。

違うパーツとして生き返るクリップも喜んでいると思います(?)

 

適当にカットして・・・

溶かします。

ここから森本の「神の手」が登場。

半田ゴテで成形しパテが無いのでエポキシ接着剤で成形。

こんな感じに。

余ったスプレー缶で塗装します。はい、出来ました・・・・ま、これはこれでOKなのですが、ちょっと違和感があるので再度チャレンジ。

先ほどのはイメージだけで作ってしまって、昔のw124のような形になったので最近のメルセデス風に成形。

出来ました。パッと見はわからないですし、ちょっと厚みも色も違いますが付いてないより良いかと思います。

おまけ

 

RUF CTRを手に入れたので乗ってみました。1:55 くらいから走り出します。恐ろしく速い車でした。

.

関連記事

BMW 320i Style Essence 後期

BMW 320i Style Essence 後期 2010年3月登録、走行49,500キロ、車検平成31年4月、アルピンホワイトⅢ、プッシュスタート、キ…

  • 143 view

小林です

こちらはいつもお世話になっているお客様に購入して頂いた、ベンツ W213 E250です。車を大事にしているお客様なので、好評いただいていますエンドックス防錆塗装を行…

  • 16 view

オールドマニア集まれ

中年層を中心に人気が高まっているマニュアルトランスミッション。最近MT車に乗って頂いているお客様に乗り換えを進めてもなかなか乗り換えて頂けないのが密かな悩みで…

  • 23 view

休日明け

昨日の休日はゆったり、のんびりと充実した一日を過ごさせて頂きました。スポーツもし心も体もリフレッシュです。今朝など4時前に目が覚め鳥の鳴く声も聴きましたよ~(年ですか…

  • 22 view