森本です

  1. featured
  2. 38 view

森本の更新は整備工場さん向けの内容が多いですが、今回は参考にならないかもです・・・

メルセデスベンツ、w212です。お世話になっているお客様のお車ですが、毎回点検の度にココが気になっていました。運転席側のパワーシートスイッチのヘッド部分が無いのです。ちょっと仕事が空いていて時間があったので作ってみます。

゛冷蔵庫のあまりもので作るレシピ゛じゃないですが、こういったものは廃材を使います。今回は余った捨ててあった内張りクリップです。

違うパーツとして生き返るクリップも喜んでいると思います(?)

 

適当にカットして・・・

溶かします。

ここから森本の「神の手」が登場。

半田ゴテで成形しパテが無いのでエポキシ接着剤で成形。

こんな感じに。

余ったスプレー缶で塗装します。はい、出来ました・・・・ま、これはこれでOKなのですが、ちょっと違和感があるので再度チャレンジ。

先ほどのはイメージだけで作ってしまって、昔のw124のような形になったので最近のメルセデス風に成形。

出来ました。パッと見はわからないですし、ちょっと厚みも色も違いますが付いてないより良いかと思います。

おまけ

 

RUF CTRを手に入れたので乗ってみました。1:55 くらいから走り出します。恐ろしく速い車でした。

.

関連記事

一車入魂

今月も基本を疎かにしないよう、月初め恒例の全車みがきをして気を引き締めております。クルマは、移動手段や趣味、レジャー等のツールとして、私達には欠かすことの…

  • 114 view

間もなくタイヤ交換のシーズン

間もなくタイヤ交換のシーズンです。当店のお客様で、ご高齢者や体の不自由な方へのタイヤ持ち運びサービスをおこなっております。タイヤ交換の際にお困りの方は、ご…

  • 35 view

AUDI TTのオーダーです

この度、古い友人から。AUDI TT coupe 希望のお客様をご紹介いただきました。リアルスポーツカーであるTTは、卓越した走行性能と無駄のないシャープ…

  • 105 view

アートプロジェクトを開催しています

ジャパントレーディングのお客様が北海道三笠市にある旧住友奔別炭鉱・選炭施設(石炭積み出しホッパー)をメイン会場にアートプロジェクトを開催しています。期間は…

  • 16 view