小林です

  1. featured
  2. 235 view

今回は、フォードエクスプローラーでシフトレバーがPポジションからどこにも

シフトチェンジ出来ず車を動かせないという故障修理を紹介します。

早速テスター診断をしましたが、フォルトメモリーが無いので考え

られる部品を点検します。

センターコンソールを外し、シフトレバーの各部品を点検してみると、ブレーキ

ペダルに付くスイッチをONにするとシフトロックソレノイドに電源が入り

ロックを解除するのですが、動こうとする音はしても解除されないので

この部品が不良です。

最近の車ではシフトレバーAssyの部品供給が多いですが、この車は部品単品

交換で済み安価で修理できました。

これで安心して乗る事が出来るでしょう。

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 14 view

今月もよろしくお願いします

目もくらむような真夏の日差しのパワーを受け、活気を漲らせながら仕事に励んでおります・・はい。みなさま今月もどうぞよろしくお願い致します。熱中症対策でウォーターサーバー…

  • 44 view

塗装厚を減らさないクリスタルキーパー

クリスタルキーパーはポリッシャーを使いませんので塗膜厚を減らすことなく愛車がピカピカに蘇る耐久性の高いガラス質のボディコーティング剤です。少なくとも1年間メンテナ…

  • 200 view

受験勉強中です

只今、5年に一度おこなわれる自動車保険更新試験に向けて猛勉強中です。自動車保険は、より時代にあったものに日々更新されています。自動車保険に疑問やお悩みをお持ち…

  • 66 view

240,000キロ走破カイエン

以前、新車で購入いただいたポルシェ カイエンが1年点検で入庫です。毎年メンテナンスを欠かさず入庫頂いているだけに、今までウインドウとステレオの故障以外はトラブルもなく…

  • 69 view

長尾です

車検で入庫のポロGTIです。フロント足廻りから異音を見つけました。車のパーツでは、とても重要な箇所です。ハブベアリングからの異音を確認!交換に取り掛かります。かなり…

  • 9 view