HANDAです

  1. featured
  2. 14 view

4月もあっという間に過ぎ無事に終了しました。ありがとうございました。

今年は雪も早く溶けタイヤ交換も早いかなと考 えていましたが例年よりも遅いかな?

GW過ぎというお客様もけっこういます。GWの中間ですが昨日とは打って変わり

あいにくの空模様で す。

そんな中皆さんは家族サービスしていますか?自分は昨日は休日で暇でしたので

息子のビートルのフル美装をしてあげたよ。とにかく汚 かった!!!厳重注意ですね。

話は変わりますが工場の報告です。

新しいメカニックが入社しました。フレッシュ?なベテランです。メカニッ ク歴20年以上。

輸入車に少し慣れてもらえば即戦力です。皆さんも工場に遊びに来た時には

気軽に声をかけてあげて下さい。明るくて感じの いい人です。

当社はGW中も開けています。修理など困った事がありましたら気軽に声をかけて下さい。

全力で対応させて頂きます。

輸入車 で御困りの方工場への御質問等は電話、又はメールで受付けています。

フロン ト HANDA

E-mail s-handa@japan-trading.jp

.

関連記事

小林です。

今回は、日本車でダイハツムーブの新車に防錆の為下回りにエンドックス防錆塗装を行ったので紹介します。以前にも紹介していますが、これからの季節北海道は雪が積もりその融…

  • 25 view

ご無事でありますように

山形県、新潟県を始めとする東北地方の皆さま。地震の影響は大丈夫でしょうか?強い余震が来る可能性もあるようですのでとても心配です。当店にも大勢のお客様がいら…

  • 29 view

小林です

日頃、整備の仕事をしているとお客様から依頼された車の故障が再現されず修理するのに何時間、何日もかかってしまう事が多々あり、お客様にはその間愛車に乗れず待たしてしまい大変申…

  • 11 view

気持ちの良い日曜日

昨日までの天気とうって変わり気持ちのいい天気です。今日は先日ユーザー様の息子さんに購入頂いたBMW-X1の納車からのスタートです。HANDA早起きをして最終美装と…

  • 16 view

連休明けはバッテリー健康診断

JAFの統計によると毎年の御盆明けのトラブルの上位を占めるのは、バッテリー上がりによるエンジン始動不可だそうです。市内などの渋滞が続く状態の中、エンジン回…

  • 76 view