小林です。

  1. featured
  2. 45 view

DSC_0351

今回はNSXにお乗りのお客様より修理依頼で、ヒーターブロアファン

モーターが全開のみしか回らない故障を修理します。

DSC_0352

こういう症状だとよくあるのがブロアレギュレーターの故障ですが、

このNSXではエアコンのコントロールユニットが壊れるので外して

点検します。

DSC_0354

これがコントロールユニットで分解した所です。

DSC_0356

基盤を見ると画像中央のコンデンサーの根本が焼けて溶けているので

これが原因です。

DSC_0360

他にも焼けた部分があったので修理では無く信頼性を考え

高額ではありますが新品に交換させて頂き完治しました。

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 11 view

小林です

今回紹介するのは、アルファロメオ ジュリアスポルティーバです。リア左ドアのインナーレバーが折れています。これでは中からドアを開けることができないので…

  • 14 view

本日19日火曜と明日20日水曜はお休みです

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日と明日水曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致…

  • 19 view

小林です。

今回はポルシェカイエンターボで、下廻りから異音がするという症状を修理したので紹介します。点検すると、予想通りこのカイエンやトゥアレグではおなじみのカルダンシャフ…

  • 13 view

父の日ですね

お父さんへ、父の日のプレゼントです。昔は、お父さんそっくりねって言われてイヤだったのに、今は嬉しく思います。普段は恥ずかしくて言えないけど、父の日だか…

  • 69 view

AUDI A3 Sportback2.0TFSI quatt…

AUDI A3 スポーツバック2.0TFSIクワトロ売約済みになりました。2011年1月登録、走行41,300キロ、車検平成30年1月、グ…

  • 60 view