小林です。

  1. featured
  2. 45 view

DSC_0351

今回はNSXにお乗りのお客様より修理依頼で、ヒーターブロアファン

モーターが全開のみしか回らない故障を修理します。

DSC_0352

こういう症状だとよくあるのがブロアレギュレーターの故障ですが、

このNSXではエアコンのコントロールユニットが壊れるので外して

点検します。

DSC_0354

これがコントロールユニットで分解した所です。

DSC_0356

基盤を見ると画像中央のコンデンサーの根本が焼けて溶けているので

これが原因です。

DSC_0360

他にも焼けた部分があったので修理では無く信頼性を考え

高額ではありますが新品に交換させて頂き完治しました。

.

関連記事

8月のスタート

本日より8月のスタートです。先月もみなさまより暖かいご協力を頂きまして誠にありがとうございました。スタッフ一同、心から感謝致します。クルマに関して現在…

  • 63 view

中井です。

札幌市内だけではもう夏タイヤで充分安全ですので、夏タイヤへの交換をしているとようやく春の訪れを感じるのが、車屋さんの体内時計ではないでしょうか?自社ではホイール付きのタイ…

  • 24 view

本日は夏季休み中です

この夏は、大好きな人と、大好きなクルマで、楽しい連休であることを願っています。みなさま安全運転を忘れずに軽快なドライブをお楽しみください。…

  • 18 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は、定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します…

  • 36 view

お帰りなさい・・ラビット

長年に渡り御贔屓にして頂いているお客様に今回奥方の愛車としてご覧のゴルフGTIをオーダー頂きました。若いころから海外生活が長いお客様で日本に戻られる都度、…

  • 20 view