森本です

  1. featured
  2. 122 view

 今日はMINIのパワステ故障のお話です。

 車のパワーステアリング機構(以下パワステ)には大きく分けて油圧と電動があります。一般的な油圧式はエンジンの回転によってベルトなどでパワステポンプを駆動させて油圧を発生させる仕組み。油圧でステアリング操作をアシストする方式です。電動式はモーター本体が直接ステアリング機構をアシストします。近年増えているタイプです。

さて、MINIなのですが後期型(R56など)は上に書いたような完全な電動式。パワステのオイルも油圧ラインもありません。当然です。しかし、今回修理するMINIは初期型(R50)。 電動は電動なのですが、ちょっと違います。電動油圧式とでもいいましょうか、油圧を発生させるポンプが電動なのです。画像がその初期型MINIのパワステ。画像右上に見える黒いものが電動ポンプです。実はリコールになぜならないのか?と言われるほど故障するパーツです。お値段10万円以上。

依頼事項としては「急にパワステが効かなくなったが、今は普通になっている」というもの。入庫時には症状は出ていませんでした。症状が出ていないということは完全に電動ポンプがロック(焼き付き)していないということ。この車の場合、画像のような小さなファンがポンプの手前に付いているのですが、これがポンプの冷却(厳密には放熱)をしています。これが壊れると電動ポンプの温度は上がり続けてしまい、一定の温度に達するとポンプを保護する為に強制停止させます。エマージェンシーモードってやつです。

依頼事項と現時点での症状から「強制停止」→「冷却不良」の疑いがあります。 これは「下を覗きこんだ風」に撮った画像。中央にそのファンが見えますね。それで右上にポンプがあります。ファンはモーターの熱を上方に抜けさせる役目があるわけです。直接風を当てていないのはその為で、直接だと真夏などではアスファルトの熱気をモロにモーターにぶつけてしまうから・・・・だと森本は勝手に思っています。

テスター診断。パワステポンプの制御電圧、中・強度のアクチュエーターテストなどからポンプは正常だと判断。残りは冷却です。中央に温度が表示されてますね。71℃を示しています。この時、先程のファンが回っていないとNGなのです。森本のインチキくさい知識によれば初期型MINIのパワステ冷却ファンは65℃付近を維持するように回りだします・・・・・のはずです。 この車の場合、このままずっと温度は上がり続け98℃まで上がってしまいました。さすがに強制停止の症状まで温度を上げるとトドメをやっちゃいそうなのでエンジンを停止させました。

冷却されずポンプ過熱 → 強制停止 という見解でOKのようです。 こうなればファン本体かファンの電源不良となります。なんだかんだで(これは秘密です・・)ファンを正常に戻します(笑)

ファンを作動させると見事に65℃までポンプ温度は下がりました。森本の知識はあっていたようです(笑) あんなに小さいファンですが、効果はこれだけあるということ。ちなみにこのファンが壊れたままで時々強制停止寸前までポンプを過熱させたり、時々エマージェンシーに入る場合はポンプ本体がすぐ故障します。今回はロック寸前で助かりましたが。 上の方の画像でお分かりのようにむき出しのファンが地面に向いて付いていますので融雪剤などで錆が発生すると簡単にロックして壊れます。それで知らずに乗ってしまいポンプ故障となるわけです。気になる方は予防として交換した方が良いです。このファン自体はそんなに驚くような価格ではないからです。

ジャパトレのメカニックは外車メインではありますが色々なメーカーの多種多様な車を扱うわけで、一つのメーカーの知識が豊富でもやっていけません(大げさですが)。今回はちょっと頭の片隅にあった経験が故障探究のスピードを短縮させました。今後も日々勉強してメーカー問わず、どんな質問にも答えられるようにしていこうと思います。

おまけ

子供です。進化の途中にあります。本人が興味があるものを届かない上の棚に置いていたら、考えたあげく自分で椅子を用意し、引出しをあけて登っていきました。将来、山登りでもさせようかと思います。

.

関連記事

森本です

朝晩が肌寒くなってきました。体調管理に気をつけましょう。車の整備をしていると車体構造などに疑問をもったり、なるほど!と思う部分が多く有ります。今日は真面目なお話です。…

  • 21 view

BENZ GLA250 4MATIC入庫しました

BENZ GLA250 4MATIC売約済みになりました。2014年9月、走行16,900キロ、車検新規、カルサイトホワイト、ワンオーナー、フルタ…

  • 9 view

中井です。

6月に入り夏も近くなりエアコンの修理がポツポツ入庫する季節になりました。エアコンガスの漏れで毎年補充を繰り返していたレンジローバーもいよいよ部品交換修理となりました。…

  • 23 view

May Day 5月のスタートです

月初恒例のエンジン始動と磨き上げをおこない。全車好調であることを確認して、心身ともに清々しく5月のスタートです!改めまして、今月もどうぞ宜しくお願い致しま…

  • 55 view