Classic 900

  1. featured
  2. 54 view

1980~1990年代を颯爽と走り抜けたSAAB900tuabo16sです。
懐かしく思いを募らせる方も多いと思います。
当時は好景気も手伝ってトレンドに敏感な方を中心に人気が高まり、
数多く状態の良いサーブを取り扱いました。
その個性的でクラシカルな魅力あるスタイルを持ちながら、
今では希少車になり、
めったに見ることが出来なくなったことを寂しく思います。
今回久しぶりに、
オリジナルコンディションのサーブが車検整備で入庫。
戸惑いながらも懐かしく温かい気持ちで作業させて頂いています。
グラマラスで優雅、
無骨でどこか愛嬌あるこのクルマをいつまでも大切にサポートしたいと思います。
元気に営業中。
今日はClassic 900がみなさまを良き時代に誘いま~す。

.

関連記事

森本です

先日車検作業させていただきましたトアレグのリアブレーキローターです。 ローターが摩耗限度まで減っていたので交換させていただきました。目視で限度までまだ使え…

  • 12 view

森本です

今日から11月。今年もあと2ヶ月です!気合を入れてがんばります!何の車かわからない位にバラバラですが、これはアウディA4です。事故車ではありません(笑)  先日、久々…

  • 18 view

タイヤは重要保安部品です。

 車と呼ばれる乗り物には様々な箇所でゴム製の部品が使用されていますが代表的なのがタイヤだと思います。ゴムですから使用を続ける事により消耗していきますからやがて交換の必…

  • 253 view

HANDAです

写真の車、カマロが新規で入庫しました。御相談内容はマフラーの排気音が無く乗っていて寂しい との事。6月にロータスのワンオフマフラー製作をアップしたのを見てくれたのかな?…

  • 22 view

営業に関するお知らせ

誠に勝手ながら、第1月曜日、第3月曜日、毎週火曜日は休業とさせていただきます。明日からの5月20日(月)~5月21日(火)は、お休みです。休業中にいただいた、…

  • 58 view