3.11 東日本大震災から13年

  1. featured
  2. 53 view

震災から13年、今日3.11。2万9.000人の方が今もなお非難されています。
東日本大震災で犠牲となられた方々、そしてそのご家族の方々に改めてお悔み申し上げます。
これからも出来る限り微力ながら支援を続け復興の力添えをしたいと思います。

当時なりふり構わず現地に駆け付けボランティア活動をされている方を見て、
心から頭が下がる思いでした。
寄付をさせて頂くこと、それは自分の手で復興支援が出来ない私達ができる精一杯でした。
初年度は300万円。次の年は1万円増やし301万円。
その次の年は2万円増やし302万円、その次は3万円と増やしながら、寄付をさせて頂くことでした。
この活動も決して私たちの力ではなく、みなさまから頂いている協力からのものです。
改めまして、日頃から弊社にご協力頂いているみなさまに感謝いたします。
震災に関わるすべての犠牲者、すべての被害者の皆様に謹んで哀悼の意を表します。
今日は、震災によって失われた方々に鎮魂の祈りをもって営業しております。

.
.

関連記事

HANDAです

昨日で今年の業務を終了しました。今は大掃除の真最中です。振り返ると今年も色々な出会いがあ りました。皆さん輸入車が大好きな人ばかりです。そういった人たちの、ほんの少しのお…

  • 14 view

森本です

アウディ8kのエンジン不調です。アクセルをある程度踏み込むと警告灯の点滅と同時に吹けなくなり、ガタガタと振動が起きます。一旦エンジンを切って再始動するとまた正常に戻ると…

  • 37 view

森本です

時々見かけるバッテリー端子の腐食です。サルフェーションと呼ばれる現象で付着しているものは硫酸鉛(りゅうさんなまり)です。バッテリー自体の性能低下、寿命で起こります。硫酸…

  • 17 view

9月の営業に関するお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。2021年9月14日(火)~2021年9月15日(水)休業中にいただいた、お問い合わせにつきましては、…

  • 50 view

タイミングベルト交換

今回は348GTSのタイミングベルト交換をしています。オーナーが遠方の方ですの期間は一週間、毎日残業してフルピッチでおこなっています。今年の夏も安全に楽し…

  • 33 view