3.11 東日本大震災から13年

  1. featured
  2. 51 view

震災から13年、今日3.11。2万9.000人の方が今もなお非難されています。
東日本大震災で犠牲となられた方々、そしてそのご家族の方々に改めてお悔み申し上げます。
これからも出来る限り微力ながら支援を続け復興の力添えをしたいと思います。

当時なりふり構わず現地に駆け付けボランティア活動をされている方を見て、
心から頭が下がる思いでした。
寄付をさせて頂くこと、それは自分の手で復興支援が出来ない私達ができる精一杯でした。
初年度は300万円。次の年は1万円増やし301万円。
その次の年は2万円増やし302万円、その次は3万円と増やしながら、寄付をさせて頂くことでした。
この活動も決して私たちの力ではなく、みなさまから頂いている協力からのものです。
改めまして、日頃から弊社にご協力頂いているみなさまに感謝いたします。
震災に関わるすべての犠牲者、すべての被害者の皆様に謹んで哀悼の意を表します。
今日は、震災によって失われた方々に鎮魂の祈りをもって営業しております。

.
.

関連記事

秋日和

会社の前のナナカマドも彩りを増してきました。色彩あふれる紅葉の美しさに心弾む季節です。すがすがしい秋晴れの今日この頃、みなさまいかがお過ごしですか?今月誕生日の私は、…

  • 22 view

長尾です

国産車ですがエンジンスターター取り付けです。これからの時期は必需品ですよね。朝、室内が乗って暖かいのは最高ですね。取り付けは、結構大変ですがメカ長尾はスターター取り付…

  • 20 view

タイヤは重要です

今朝走行中に足回りから違和感を感じた途端。ゴト・ゴト・ゴト・と異音発生、なんとタイヤがパンクです。昔は路肩でタイヤ交換している姿をよく目にしましたが、最近…

  • 30 view

10月もよろしくお願いいたします

紅葉の美しさに心弾む10月。今月は行楽にスポーツ、読書と何をするにもよい季節です。秋のドライブを心ゆくまで満喫して頂けたら嬉しいです。収穫の秋を迎えて美味…

  • 57 view