サスペンションのリフレッシュ

  1. featured
  2. 132 view

サスペンションのコイルスプリングが折れてしまう症例です。
車の保管状態や走行頻度、乗り方によりバラつきは生じますが、
国産車、輸入車問わず、足回りパーツは定期的に交換が必要です。
サスペンション部品の交換時期の目安としては、
走行距離5万キロ以上、または
新車登録から10年が経過。
乗り心地が悪くなった、異音がするなどと感じることがありましたら、
専門店でチェックしてもらいましょう。
当店では、サスペンション純正パーツはもちろん。
リーズナブルな強化パーツも扱っております。
足回りが気になる方は、リフレッシュをお勧めします。
乗り心地も性能も改善して、
安全で快適なドライブを取り戻してください。

.

関連記事

適正タイヤ空気圧にしてください

適正タイヤ空気圧は車両指定空気圧とも呼ばれ、各メーカーが車両ごとに設計上最適な値を決めています。ベンツなどはフューエルリッドに適正値がラベル表記されています。…

  • 45 view

本日3日火曜と明日4日水曜はお休みです

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日と明日水曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致…

  • 39 view

VW Snow Bear

日本未発売のUS純正アクセサリーです。愛くるしいクマのぬいぐるみは、見ているだけで癒されます。スカーフにはVWマークが印刷されています。VW Snow B…

  • 86 view

9月の営業に関するお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。2022年9月13日(火)~2022年9月14日(水)休業中にいただいたお問い合わせにつきましては、…

  • 70 view

小林です。

今回はフェラーリ458でサス交換を紹介します。ノーマルだとフェンダーとタイヤの隙間が広いです。これがリアのノーマルサスです。ノビテックのスプリングセットに交換…

  • 20 view