もとより柿の種フリークの私にはたまらないお土産です。 あらためて日本人で良かった~感謝感謝。 ファンキーでエキサイティングなお土産 心からサンキューベリーマッチ。 御恩は忘れません次回会うまでアディオス! ふるさとを思い出して泣いてます さて話は変わって、 新一年生が登校を始めます。 みなさま、 思いやりあるクルマの運転を心がけましょう。 私達で子供を守りましょう。 . saito 記事一覧 Tweet Share RSS feedly Pin it 投稿者: saito featured, ひとりごと ローコストで環境にやさしい 前の記事 森本です 次の記事
featured 本日は天皇誕生日です 折角の祝日ですが北海道は大荒れの天候。ドライブ中のみなさま暴風雪に注意して走行してください。天皇陛下は今日で60歳、還暦を迎えられました。心からお祝いを申し上げます。… 2020.02.23 23 view
ひとりごと 14人乗りのご注文 クルマの事なら何でも任せて頂けるお客様より大人数で乗れるクルマのご注文を頂きました。そこで、新車のトヨタ ハイエース 14人乗りコミューターをお買い上げ頂… 2017.02.12 195 view
featured 本日は定休日 いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は休日となります。何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。次回お逢… 2023.11.28 51 view
featured フェラーリのタイミングベルト交換をお受けします ネオクラシック・フェラーリのタイミングベルトの交換時期は4年、3万Kmですとか2年、2万Kmと言われていますが、実際ベルトが切れてしまったり、ベルトのコマ飛び… 2024.03.7 121 view
featured チャレンジ 雨ニモマケズ、風ニモマケズ、雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ、さらに地震や大雨にも負けず、さらにさらに、連日のタイヤ交換の多さにも負ぬ、まるで2台のチャレンジスト… 2018.10.28 44 view
featured 冬タイヤへの交換はお早めに 例年、雪がチラつきますと、大変込み合うタイヤ交換。早めのタイヤ交換で、余裕ある冬の準備をお勧めしています。タイヤメーカーの意見では、1か月位早めに交換して… 2022.10.15 44 view