冬季間つなぎぱなしOKのバッテリーチャージャーをお勧めします

  1. featured
  2. 94 view

冬はバッテリーの電圧が低下します。
上手く充電器を利用して万一のバッテリー上がりを事前に防ぎましょう。
NOCOgeniusシリーズ充電器をお勧めしております。
アメリカで設計されたタフなデザインで、利便性を兼ね備えた高性能バッテリー充電器です。
普段からバッテリーに負荷がかかるエコカーやアイドリングストップ搭載車、
または十分な充電が満たされるまで走行が出来ないセカンドカーにお勧めいたします。
お勧め商品G1100価格¥9,000+TAX、正規品5年保証
面倒な設定は必要なし、誰でもかんたんに使用可能です。
バッテリーの状態に合わせて自動で電流量を調整しますので、つなぎっぱなしOK!
自宅で、職場で、簡単に充電できるNOCOのチャージャーを使い
バッテリー上がりの不安から解消された楽しいカーライフをお過ごしください。
興味のある方のオファーをお待ちしております。

.

関連記事

長尾です

今回は911カレラのプラグコード交換作業の紹介です。この車は、入庫時にはエンジン不調も無くプラグコードからリークしてる事に気づきませんでした。しかし!リフトアップして…

  • 18 view

月末のご挨拶と哀悼の意

今日は、10月の最終日です。皆様から寄せられたご協力に心から感謝申し上げます。この度、ソウルで発生した大規模事故により、多くの尊い人命が失われたことを知り、…

  • 96 view

エンジンオイル交換の勧め

オイル交換のお勧めです。国土交通省では、エンジンオイルの劣化によって引き起こされる車両火災が多いことから、関係団体に対して、適切かつ確実な点検整備の実施を…

  • 107 view

森本です

メルセデスベンツw221の空調修理です。リアのヒーターが効かないトラブルです。風は出るのですが温風になりません。フロントのヒーターは効いていてもSクラスのような室内が広く…

  • 33 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日と明日水曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致し…

  • 30 view

森本です

R60 MINI クロスオーバーです。この車の下廻りでよく見る光景ですが、エンジン後方のマウント部分にオイルの雫があります。定番のオイル漏れです。漏れの原因はマウン…

  • 41 view