森本です

  1. featured
  2. 23 view

おはようございます。森本です。

KIMG0295

これはカイエンのクーラントタンクです。樹脂製で合わせ目から漏れてきます。画像がないのですがカイエンやトアレグのクーラントタンクってのはエンジンルームからはキャップしか見えず、さらにココから漏れてもエンジンルームの遮熱板の内側から下へ落ちるので漏れ跡も残りません。

KIMG0297

なぜかクーラントが空になる、インマニ上部に漏れ跡がない場合は右のヘッドライトを外してみましょう。奥にタンクの側面が見えますので漏れを確認できます。画像は右が新品なんですが格別「対策したぜ!」って感じでもないので数万キロでまた漏れると思います。交換は結構大変です。森本はちょっと不思議な交換方法なんで載せません(笑) その変わりめっちゃ早いですが。

?

?

おまけ

Screenshot_2016-01-25-14-36-24

最近、ちょこちょこ宝くじが当選します。

まさかの招き猫パワーか??

.

関連記事

GT3-RS見参!

今回の連休は如何お過ごしでしょう?北海道では今日が初雪という便りが届いています。生憎の天候ですが帰宅までは安全運転に徹してドライブしましょう。画像はGT3…

  • 45 view

森本です

貴重なGT3RSが修理で入庫です。クラッチペダルが踏めない状態。ペダル側に問題がないのでミッション内部の故障と判断し、とりあえずミッションを降ろします。レリーズ…

  • 79 view

ウインターシーズンの融雪剤による錆対策

ウインターシーズンの融雪剤による錆対策としてゴム系アンダーボディコーティング剤、エンドックスの施工をお勧めしています。エンドックスはトルエン・キシレンを含まな…

  • 69 view

中井です。

 2.3年撮り貯めた画像のSDカードがパーになって物凄いショックでした。予防でバックアップ、必要ですよね。古い画像で更新します。 BMW ABS点灯です。冬道でAB…

  • 19 view

小林です

こちらは、いつもお世話になっているお客様のランボルギーニ ガヤルドスパイダーです。メーターに出ている表示はソフトトップの開閉中に表示しますが、これがオープン状態でも…

  • 28 view