森本です

  1. featured
  2. 16 view

おはようございます。今週は天気が崩れるようです。タイヤ交換していない方は早急に行ってください。

前回のメカニック小林の更新でもありましたが、自分も先日トアレグのプロペラシャフトのセンターベアリングマウントの交換をしました。価格が上がってしまっていますが、内容物にラバーカップリング(ゴム製継手)が付属されているからです。画像左が純正。右が同梱のカップリングです。指で示している部分の厚さが違います。これで捻じれを少なくしているようです。価格は上がっていますが、このマウントセットは半永久的に使えます。細かいことを書けば強化品ですので振動は増えますが(気にならないですが)お勧めします。

森本がケミカルマニアなのを知ってか業者さんから試してほしいと添加剤を頂きました。SOD1という名称で非売品です。自動後退さまなどで扱っているものでオイル交換時に使用し、次回のオイル交換までのサイクルの間で油圧を利用してエンジン内部のスラッジを溶かしてクリーンにしピストンリングの固着を緩和します。さらにOリングなどのガスケットを膨張させてオイル漏れも防ぐという商品です。私の車は16年経過しているので今回使ってみました。経過を観察しつつ次回にレポートします。

.

関連記事

森本です!

おはようございます。森本です。昨日の札幌は雨が降りましたので今朝の道路はツルツルです。皆様、運転には十分注意してお出かけください。フリーランダーです。色んな意味で溜息…

  • 20 view

ロングドライブ前点検のご案内

夏休みやお盆休暇を利用して行楽や帰省などの長距離走行をされる方が多いと思います。みなさまクルマの点検はお済でしょうか?ドライブ中のトラブルを事前に防ぐために…

  • 56 view

どこまでも行こう

どこまでも行こう~♪道はきびしくとも~口笛を吹きながら走って行こう~♫。紅葉シーズン到来です!週末は豊かな自然が待っている秋の北海道を存分に味わえそうです…

  • 44 view

受験勉強中です

只今、5年に一度おこなわれる自動車保険更新試験に向けて猛勉強中です。自動車保険は、より時代にあったものに日々更新されています。自動車保険に疑問やお悩みをお持ち…

  • 66 view