小林です

  1. featured
  2. 16 view


今回は、ベンツA160のエンジン始動不良を紹介します。セルモーターを回すとガリガリーンとギヤが噛み合わないような異音が発生しているのでA/T本体を下ろし、リングギヤとセルモーターの状態を点検します。

このA/Tは、エンジンやフロントの足まわりやフレームごと下ろさないと外れてきません。

やはり部分的にギヤが削れていましたので交換になります。


セルモーターも故障しやすいので予防で交換し、始動不良は完治しましたが大変高額修理になっています。車種や故障箇所によってはこの車のように修理代が高くなることが ありますが、私達はお客様の負担にならないように修理代を出来るだけ安く、そして正確な整備を日々心がけています。

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 27 view

小林です

今回は、BMWX6でメーターにはエンジンチェックランプ、モニターにはエンジン出力低下の故障表示が出ているので点検、修理をします。早速フォルトメモリーを見ると、チャー…

  • 31 view

この時期は冷却水濃度にご注意ください

一般的にクーラントと呼ばれるエンジンを冷却するための不凍液はエンジンにとって非常に重要な役割を担っています。エンジン内部に水を循環させエンジンを冷却してエンジ…

  • 57 view

小林です

今回紹介するのは、お客様より車検でお預かりしたフェラーリ430スクーデリアの整備です。法定24ケ月点検の項目に則り各部を入念に点検します。テスター…

  • 45 view

暖かい日差しに誘われて・・

暖かい日差しに誘われて・・ポルシェがメンテナンスでいらっしゃった。スピードイエロー。街で見かけると何だかワクワクさせてくれる。そんな素敵なクルマです。…

  • 36 view