小林です

  1. featured
  2. 16 view


今回は、ベンツA160のエンジン始動不良を紹介します。セルモーターを回すとガリガリーンとギヤが噛み合わないような異音が発生しているのでA/T本体を下ろし、リングギヤとセルモーターの状態を点検します。

このA/Tは、エンジンやフロントの足まわりやフレームごと下ろさないと外れてきません。

やはり部分的にギヤが削れていましたので交換になります。


セルモーターも故障しやすいので予防で交換し、始動不良は完治しましたが大変高額修理になっています。車種や故障箇所によってはこの車のように修理代が高くなることが ありますが、私達はお客様の負担にならないように修理代を出来るだけ安く、そして正確な整備を日々心がけています。

.

関連記事

クルマ選びはお任せ下さい

北海道のベストシーズンに向け、クルマの購入をお考えのみなさま。クルマに対するご希望をなんなりとご相談ください。店頭に在庫がない、希望のボディカラーや装備がない…

  • 72 view

自動車保険ことならお任せ下さい

当店は自動車保険の代理店です。疑問やお悩みをお持ちの方は、お気軽にご相談ください。自動車保険に必要なことをかみ砕いてアドバイスいたします。万一の事故や故障…

  • 56 view

エアコンチェックの季節です

本格的な梅雨時期や夏場に入る前にカーエアコンのチェックをお勧めします。いざカーエアコンをお使いになるとき、エアコンが作動しないでは、暑いだけではなく熱中症など…

  • 55 view

長尾です

前回の車検の続きでミニカブリオレのオイル漏れ発見!オイルパンガスケットから漏れています。これは定番のオイル漏れです。オイルパンを外してガスケット交換‼無…

  • 18 view