小林です

  1. featured
  2. 15 view


今回は、ベンツA160のエンジン始動不良を紹介します。セルモーターを回すとガリガリーンとギヤが噛み合わないような異音が発生しているのでA/T本体を下ろし、リングギヤとセルモーターの状態を点検します。

このA/Tは、エンジンやフロントの足まわりやフレームごと下ろさないと外れてきません。

やはり部分的にギヤが削れていましたので交換になります。


セルモーターも故障しやすいので予防で交換し、始動不良は完治しましたが大変高額修理になっています。車種や故障箇所によってはこの車のように修理代が高くなることが ありますが、私達はお客様の負担にならないように修理代を出来るだけ安く、そして正確な整備を日々心がけています。

.

関連記事

クルマ選びは、お気軽にご相談ください

クルマ選びでお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。クルマに対するご希望は、実に様々で興味深いものばかりです。クルマが好きでしょうがないと言う方、また…

  • 60 view

GT3-RS見参!

今回の連休は如何お過ごしでしょう?北海道では今日が初雪という便りが届いています。生憎の天候ですが帰宅までは安全運転に徹してドライブしましょう。画像はGT3…

  • 44 view

ご近所のHONDAさんにお邪魔しました

先日、ご近所の歩いて5分のHONDAさんにお邪魔しました。HONDA F1が初優勝したジェットヘルメット時代のRA272から、以前ディアゴスティーニから発売さ…

  • 77 view

クイックヒート添加剤のご提案

寒冷地向け添加剤・クイックヒートのご提案です。車のエンジンクーラントの熱伝導率向上のために特別に開発した商品で、エンジン冷間始動中の温度を数分で暖めます。また冬場の始…

  • 667 view

本日より通常営業しております。

1月7日、本日より通常営業しております。年末年始休業期間中は大変ご迷惑をおかけしました。クルマに関するご余命がございましたら何なりとご相談ください。皆様に…

  • 11 view