小林です

  1. featured
  2. 16 view


今回は、ベンツA160のエンジン始動不良を紹介します。セルモーターを回すとガリガリーンとギヤが噛み合わないような異音が発生しているのでA/T本体を下ろし、リングギヤとセルモーターの状態を点検します。

このA/Tは、エンジンやフロントの足まわりやフレームごと下ろさないと外れてきません。

やはり部分的にギヤが削れていましたので交換になります。


セルモーターも故障しやすいので予防で交換し、始動不良は完治しましたが大変高額修理になっています。車種や故障箇所によってはこの車のように修理代が高くなることが ありますが、私達はお客様の負担にならないように修理代を出来るだけ安く、そして正確な整備を日々心がけています。

.

関連記事

東日本大震災から10年

皆様より頂いた利益から、毎年100万円の寄付をすると誓ってから10年。皆様のおかげで今まで約束を守れたことにホッと、胸をなでおろしております。東日本大…

  • 104 view

トランスポーター

スーパーGTやスーパーフォーミュラのレーシングマシンなどの輸送で、毎度お馴染みのトランスポーターです。荷室を密閉することができるトランスポーターなら積載車両が外部から…

  • 127 view

テスタロッサの車検

走行距離16,000キロのテスタロッサが車検整備で入庫です。1980年代のスーパーカーの象徴的なモデル。国内で状態の良いテスタロッサは、海外のコレクターに…

  • 71 view

春に向けてメンテナンスのお誘い

今日は、降る雪が雨へと変わり雪解けが始まる頃、二十四節気、雨水です。まもなく訪れるスプリングシーズンの前に、いつでもみなさまが安全に楽しく乗って頂けるよう…

  • 43 view

来週の営業日に関するお知らせです

誠に勝手ながら、12月4日(月)~12月5日(火)を休業とさせていただきます。休業中にいただいた、お問い合わせにつきましては、12月6日(水)以降に対応さ…

  • 44 view