エンジン内部洗浄剤のご案内

  1. featured
  2. 27 view


各自動車メーカーは環境問題へ対応するため、
エンジンオイルを長期に渡って使用するロングドレイン化を進めています。
この流れはエンジンにとって、とても厳しいもの、
対応するためにはエンジン内部の定期的なメインテナンスが不可欠です。
そこで、
MOTUL エンジンクリーン、(2,000円+TAX)
欧州においては既に高い評価を受けているモチュール・ケア・システムの紹介です。
特殊清浄分散剤により、エンジン内やピストンリング等に付着した、
カーボンやスラッジ類の汚れを強力に洗浄・分散しエンジン内部をきれいにします。
これによりピストンリングの張力を復元し圧縮のばらつきを抑えます。
また、油性剤(エクストラクト)の働きにより
洗浄中の潤滑性を維持しエンジンにダメージを与えません。

さらに、
MOTUL フューエルクリーン、(2,000円+TAX)
特殊清浄分散剤によりキャブレター、インジェクター吸気バルブ等の
燃料系統に堆積したワニスやカーボン等の汚れを強力に分解し
安定した燃料供給を復元します。
同時にガソリンタンク内の水分とガソリンを混合させシステム内の水分を除去します。
安価でありながらも総合的にエンジン内部を洗浄ができる
二種類の特殊清浄分散剤をお勧めしています。是非当社でお試しください。

.

関連記事

4月からの定休日のお知らせです

日頃、弊社をご利用頂き、心よりお礼を申し上げます。さてこの度、4月より弊社の定休日を以下の通り変更いたしますので、ご連絡申し上げます。よろしくご確認のほど…

  • 77 view

メンテナンスにようこそ

希少性の高い6速MTのcarrera993 4Sウイング。空冷ポルシェ時代のレアモデルです。この時代、ポルシェのリアフェンダーにエアダクトが存在するということは、この…

  • 23 view

BMW X1 xDrive20i Mスポーツ入庫!

平成24年9月登録、走行16,730キロ、車検27年9月、 BMW X1 xDrive20i Mスポーツ ディラー車、右ハンドル、ナビパッケージ付き純正E…

  • 30 view

森本です

防錆処理を突き詰めていくと色々と工夫などコツがわかってきます。例えば「融雪剤がここに溜まるからここはガッチリ処理しよう」とか「生産ラインで防錆がポイントで処理されているか…

  • 13 view

不慣れな車もなんとかやってます。

このページを通じてお伝えして以降、工場3人エンドックス施工の機会が去年より増えた様な感じがします。有難い事です。国産車でのエンドックス施工に付随しての修理で国産車の整…

  • 71 view