下回り洗車の勧め

  1. featured
  2. 156 view

ウインターシーズンの走行で付着した融雪剤はとてもしつこいものです。
暖かくなると金属に浸透し深刻な錆の原因になります。
ですから例年この時期は、
下廻りの洗車をお勧めしています。
ご自分でおこなう事が困難な作業ですの当社で引き受けます。
各車リーズナブルな価格でおこなっていますので
錆に対する不安を抱えている方は
お気軽にお問い合わせ下さい。
また同時にエンドックス防錆施工もお勧めしています。
みなさまの愛車がいつまでも快調であるよう願っております。

.

関連記事

中井です。

シフトゲート部分にお茶をコボシテしまいその後オートマの変速がオカシイとの事でベンツの210が入庫しました。さっそくコンピューターに残されている故障コードを呼び出してみ…

  • 23 view

ぷらぷら まち歩き2017

ぷらぷら まち歩き2017NPO法人 炭鉱の記憶推進事業団炭鉱をテーマに時速4㎞の視点でまちを歩く新しいタイプの地域巡るツアーです。当社のお客様も参加…

  • 30 view

小林です

今回紹介するのは、ご購入して頂いたフェラーリ360モデナの点検、整備です。テスター診断するとクラッチウエアーが90%で摩耗していると判断しオーバーホールをします…

  • 29 view

大寒

今日は暦の上では大寒、寒~い。でも先日の寒波ほどではないですね。札幌は小雪交じりの天気です。昨日は仕事が終了してから旭川に御客様の修理車を引取りに行ってきましたよ…

  • 15 view

長尾です

クイックで入庫のクロスオーバーです。ATシフトレンジがくたくたになっています。どこのレンジに入っているかもよくわかりません。シフトレンジassy交換になります。シフ…

  • 84 view

敬老の日です

これは最後のお願いなんですが、と・・何度も最後のお願いを使いまくるおじいちゃんに憧れています。本日は敬老の日おめでとうございます。おじいちゃん、おばあちゃん、体に気を…

  • 25 view