ぷらぷら まち歩き2017

  1. featured
  2. 29 view

ぷらぷら まち歩き2017
NPO法人 炭鉱の記憶推進事業団

炭鉱をテーマに時速4㎞の視点でまちを歩く
新しいタイプの地域巡るツアーです。
当社のお客様も参加されているNPOメンバーが
多彩な全15コースをご案内します。
興味のある方はご参加ください。
開拓以降120年もの間基幹産業であり続けた炭鉱が消滅し、
既に破綻状態にある自治体財政、急激な人口減による少子高齢化等、
空知は地域崩壊と言えるほど深刻な疲弊状態に陥っています。
新たな産業に活路を見出そうと、
これまでの地域の歴史的文脈にそぐわない分野に挑戦し、
失敗したこともありました。
今一度、空知の固有性を見直してみると、
あらゆるものが炭鉱の存在によって形成されてきた事実に気づくでしょう。
共に手を携え、
過去の結びつきを意識し直すことで、
未来を描くことができるのです。
参加申し込み不要・参加費無料
雨天決行、2時間程度
歩きやすい格好で、お気軽にご参加ください。
北海道に元気を!
ジャパントレーディングも応援しています。

.

関連記事

森本です

最近はBMWばかり修理しています。これは定番のスロットルホースの破れ。2次エアを吸ってしまいエンジン不調になり警告灯が点灯します。サムコホースとパイプでほぼ一生破れ…

  • 13 view

更新日 4月30日

写真の車、販売しました。本日27年お付き合いさせて頂いている根室の御客様に納車です。写真で見てお分かりでしょうか?ただのGOLFでは有りません。 マフラーを見てお分かり…

  • 33 view

Jeep さんへ訪問

先日、いつもお世話になっているJeepさんへ訪問しました。近年アーバンもアウトドアも楽しめるということで、もっぱら注目を浴びているJeepです。アウトドアやキ…

  • 61 view

お得な点検パックおこなってます

転勤などで北海道に来られた方で、メンテナンスを任せる工場をお探しの方はお気軽にお知らせください。ご希望の方には工場内の見学も出来ます。只今、ウインターシー…

  • 71 view

小林です

私達が車検整備をする際、お客様に奨めている事で下回りのサビ止め塗装があります。これは販売車の納車整備でも行いますが、最近ではマフラー本体やマフラーのパイプにも耐熱タイプ…

  • 28 view