カイエン&トアレグ・センターベアリング  強化マウントのご提案

  1. ひとりごと
  2. 819 view

画像右側は当社で在庫しているカイエン&トアレグ用の
プロペラシャフトセンターベアリングの強化マウントです。
このベアリングは文字通りプロペラシャフトのセンターに位置していて
振動を抑えているのですが、
純正品はブレの吸収を考えすぎているのか
ベアリングの周辺のゴムのマウント部が非常に柔らかく華奢なので
走っていればそのうち必ずといっていいほど千切れてきます。
すると振動を吸収できないプロペラシャフトは暴れてしまい、
フロアトンネルにぶつかって異音が発生します。
シャフトは走れば常時回っていますので異音といっても
乗っていられない位の音です。
通常はここが壊れるとプロペラシャフトアセンブリー交換となり、
高額な修理費になります。

そこで当社のお勧めする強化マウントを使う事により、
プロペラシャフトは交換せずに修理することも可能なのです。
お勧めは強化品ということを割り切って今は正常な状態の方にお勧めします。

純正のベアリングマウントが千切れたままで走行した場合、
先に書いたようにシャフトは叩かれながら回りベアリングの損傷、
またはシャフト本体の歪みがなどのダメージを受けます。
強化マウントに予防交換することにより
このような多数に渡るトラブルを防げるのです。
純正マウントが千切れる前に交換することでパーツ代が安く、
さらにプロペラシャフトの脱着の必要がないので
工賃も安いとう事もおすすめです。
おそらく道内で在庫しているのは当社だけだと思います。
待っていただいての作業も可能です。
カイエン&トアレグオーナーに愛車の強化をして頂き、
より安全に楽しく乗って頂きたいと思っています。
価格などお気軽にお問い合わせください。

.

関連記事

Merry Christmas!

1年の感謝を込めて。どうぞ楽しいクリスマスをお過ごしください。Sending you big big hugs and kisses今日は、みなさまにビッグな…

  • 49 view

こいつはポルシェ乗りにはたまらない

こいつはポルシェ乗りにはたまらない最終の空冷ターボだ。水冷も良いが空冷のスパッと乾いた加速を味わうといつもドキがムネムネになってしまう。確かに水冷ポル…

  • 35 view

カウンタックのように

10月ラスト週のスタートです。風にも負けず、寒さにも負けず、雪にも負けず、更に連日のタイヤ交換の多さにも負けず・・更に更に日本シリーズ2連敗にだっ…

  • 44 view

交通事故死ゼロを目指す日

今日は秋の全国交通安全運動最終日です。内閣府は9月30日を交通事故死ゼロを目指す日と定めています。交通事故により、いまだ多くの人々が犠牲になっています。一…

  • 57 view