車に対して真面目です 3

  1. featured
  2. 20 view

この時期特に夜間を走行しているとヘッドライトやラジエターグリルやフロントガラスに虫の死骸がこびりついていますが、お客様のお車を洗車する際特にキレイにします。さらにブレーキパッドが磨耗する時に発生するパッドの粉の黒い汚れも点検や修理で預かったお車やタイヤ交換で時間があればタイヤを外した時にホイールの裏側も洗います。車はやはりいつもキレイにして乗るのが一番ですね。来店された際には時間に余裕を持って来てくださればできるだけキレイにしてお返しします。

小林

 

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 10 view

クイックヒート添加剤のご提案

寒冷地向け添加剤・クイックヒートのご提案です。車のエンジンクーラントの熱伝導率向上のために特別に開発した商品で、エンジン冷間始動中の温度を数分で暖めます。また冬場の始…

  • 669 view

アルミメッキモールのくすみ取り

輸入車のメッキモールはアルミ製のものが多いため、経年劣化によるアルミ特有の白サビが発生します。磨いても簡単には綺麗にならないことから、お悩みの方が多くいらっし…

  • 131 view

中井です。

前回に引き続き5年程前の修理を御紹介。ベンツW210、ABSランプ点灯にて入庫した車輌です。とりあえずABSコンピュータに残されている故障入力の呼び出しをしてみます。…

  • 43 view

防錆施工エンドックスの勧め

ウインターシーズンに向かって愛車の錆対策はお済ですか?下回りに発生する錆の脅威からクルマを守る目的でゴム系アンダーボディコーティング剤、エンドックスの施工をお…

  • 411 view

爽快な秋日和と秋刀魚

黄色かったナナカマドの実もすっかり赤く色づきました。色彩あふれる紅葉の美しさに心弾む季節です。お日柄も良い秋晴れの今日は納車の準備に追われています。納車を…

  • 68 view

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。