小林です

  1. featured
  2. 25 view

 

こちらは、車検でお預かりの981 ボクスター GTSです。テスター診断を始めエンジンオイル、クラッチ、ブレーキフルードの交換を行いました。

これはエアクリーナーの点検中ですが、トランクルームの内張を外すと取り出す事ができます。このエンジンでは一番点検し易い部分です。

汚れが酷いので交換します。

これはA/Cフィルターですが、こちらも汚れているので交換します。

右側のラジエターファンモーターが故障しているので点検。

ファンモーターが固着して全く動かないので交換です。

交換には、フロントバンパーから外さなければなりません。

高額部品ではありましたが、冬場にオーバーヒートが全く無いとは言えないので大事な修理です。これで、車検はばっちり受かり安心して乗って頂けます。

.

関連記事

クラシックポルシェといえば

クラシックポルシェといえば356という時代から、911に主役が変わろうとしています。投資対象ではなく純粋にエンスーに愛され続けて欲しいと思いますが、文化遺…

  • 79 view

本日パートⅡ ラスト1週間

早いもので1月もラスト1週間となりました。という事は2017年も1ヶ月過ぎようとしているんですね(当たり前か)昨日は定休日で今日は先日からの雪の除雪でスタートです…

  • 29 view

長尾です

前回の車検の続きでミニカブリオレのオイル漏れ発見!オイルパンガスケットから漏れています。これは定番のオイル漏れです。オイルパンを外してガスケット交換‼無…

  • 18 view

7月の営業に関するお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。2022年7月5日(火)~2022年7月6日(水)休業中にいただいたお問い合わせにつきましては、7月…

  • 58 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 14 view