小林です

  1. featured
  2. 33 view

こちらは、車高が下がってしまったベンツ W221 S550の故障修理です。

現在は全体の車高が下がっていますが、フロント左のエアサスにエア漏れがあります。

テスターで一度リセットすると、エアサスポンプが作動し一時的に車高を上げられるのですがそれができないので点検すると、エアサスポンプが故障していたので交換になります。

エア漏れがあったまま走行しポンプの作動時間が長くなり、通常よりも早く寿命が来てしまったと思われます。

予防の為、エアサスポンプのリレーとヒューズを交換しています。

フロント左のドライブシャフトインナーブーツが破れています。この車種では見たことのない損傷ですが、これも車高が下がって走行したことが原因なのかと思いました。

シャフトブーツが国内欠品で、ドライブシャフトごと交換です。

今回は、エア漏れを起こしているフロント左エアサスストラットのみ交換です。

いずれ残り3本のエアサスストラットの交換が必要になるかもしれません。

修理後通常の車高に戻り、いつもの快適な乗り心地のメルセデスベンツになりました。

.

関連記事

更新日 3月22日

森本です。またまた冬に逆戻りしてしまいました・・・。残念です。これはMINIの下廻りです。タイヤを外してフェンダー内も含めた洗浄が終了した所です。車検ではありません…

  • 15 view

タイヤ交換まっさかりです。

今日の札幌、この時期にしては暖かく気持ちいいですよ。紅葉も進んでいますね。札幌も初雪の時期で、いつ降っても不思議じゃないですね。今日の工場もタイヤ交換で大忙し…

  • 13 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 22 view

小林です

今回は、アウディQ5でサイドビューカメラの映像が映らないという故障修理です。確認すると同時にバックカメラの映像も映らないのでまずはテスター診断します。フォルトメモリーに…

  • 3217 view