小林です

  1. featured
  2. 56 view

今回はお客様からの依頼されたアウディA6で、運転席ドアが外側からも内側からも開かない故障の修理です。このままではドアの内張に穴を開け、ドアロックを内側から壊さないとドアが開きません。

 

ちょっと焦りましたが、内側のレバーを何度かガチャガチャと引くと何とかドアが開いたのでほっとしました。

 

ドアロックが不良ですが、これで通常通り内張を外し交換できます。

 

ドアロックを交換するには、ドアハンドルやキーシリンダーを外さなければなりません。切れたらまたドアが開かなくなるので、予防としてインナーレバーのワイヤーも交換します。

これで安心出来ますが、他のドアも同じことにならない事を祈りつつドアロックに潤滑剤を注油していました。

.

関連記事

エアコンのガス漏れでお悩みの方へ

エアコンのガス漏れでお悩みの方へDr.Leak ドクターリーク 蛍光剤入り A/Cガス漏れ止め剤の紹介です。A/Cガス漏れ止め剤を入れることでガス漏れが発生す…

  • 65 view

燃える赤いオーダー

 ミニの第3世代F系から設定された新色、ブレイジングレッドのオーダーを頂きました。今回のご注文はすべて我々に任せて頂けることになり、そこまで信用して頂いた…

  • 16 view

7月末のご挨拶

今日は、7月の最終日です。札幌では連日厳しい暑さが続いておりますが、豊平川花火大会や大通ビアガーデンが開催され、にぎやかなムードが漂っています。以前のよう…

  • 63 view

車検で入庫のAMGを納車

車検で入庫のAMGを納車。メンテナンスされてAMGはとても気持ち良さそうだ。ジャパントレーディングで車検整備を希望の方はご連絡ください。クルマは大切に綺麗…

  • 10 view