マフラー内の凍結にご注意

  1. featured
  2. 2824 view

燃焼が良好なエンジンは炭酸ガスと水蒸気を発生します。
寒冷地では必要以上のアイドリングや近距離走行を繰り返すことによりマフラー内に溜まった水が凍り、エンジン不調や始動が出来なくなる症例が発生します。
たまにはクルマ全体が暖まるまでしっかりと走りこんであげることも肝心です。
今日は4年に一度のうるう日である2月29日
いちにち得した気分で張り切って営業しております。
時勢に習い、
マスク着用でみなさまのご来店を心よりお待ちしておりま~す。

.

関連記事

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら、本日火曜日は休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。…

  • 22 view

本日は定休日

いつもジャパントレーディングをご愛顧頂き誠にありがとうございます。誠に勝手ながら本日火曜日は、定休日となります。何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します…

  • 35 view

暖かい工場でお待ちしてます

工場の暖房装置がフルで作動しています。ジャパントレーディングではCO2排出削減を可能にする赤外線暖房を採用しています。みなさまの大切なクルマを煙の出ない清…

  • 26 view

自由奔放

自由奔放で、あまり人に懐かないけどね。クルマが好きだから最近では毎日寄ってみることにしてるんだ。みんなぼくに会いたかったらCIAOちゅ~る持って遊びにおいでよ!ちゅ~…

  • 39 view

海の日、アクティブツアラーの納車

開業当初より、40年以上もお付き合いを頂いているお客様に、オプションが豊富なBMW2シリーズクリーンディーゼルアクティブツアラーをオーダー頂きました。今日…

  • 92 view