令和

  1. featured
  2. 15 view

祝!新元号、令和。いよいよスタートです。
平成に次ぐ新たな時代へ、本日より新元号 令和 が始まります。
この時代の節目と特大ゴールデンウィークが重なり、
弊社も本日より3日間のお休みを頂いております。
連休明けには新元号を祝い、特別プライスでの販売も企画しております。
どうぞみなさま令和も変わらぬご贔屓を、心よりお願い申し上げます。

 

.

関連記事

348GTSあります

フェラーリ348GTS売約済みになりました。348の後期最終形、nero(ブラック)GTSがあります。当社でのメンテナンス車、タイヤ~タイミングベ…

  • 321 view

冬至

銭湯の文化が広まった江戸時代。冬至=湯治をして、柚子=融通よくなりますように。冬至の日には柚子風呂に入る文化が、洒落を好む江戸っ子によって広まったそうです…

  • 38 view

小林です。

今回は、ポルシェ911でデスビのベルト交換を紹介します。この993は964と同様にツインスパークなのでデスビも2個付いており、このベルトが切れるとエンジン不調を起…

  • 21 view

HANDAです

大好評の下回りの錆止めペイント。あっという間に冬が来ます。今年も冬の予防対策としてエンドックスの施工しましょう。現在錆の出ている車輌の錆の進行を抑え今後の錆の発生を防…

  • 25 view

バッテリーの健康診断

JAFの統計によると毎年の御盆明けのトラブルの上位を占めるのは、バッテリー上がりによるエンジン始動不可だそうです。市内などの渋滞が続く状態の中、エンジン回…

  • 91 view