森本です

  1. featured
  2. 11 view

おはようございます。明日から天気は回復するようです。洗車日和が続きますが炎天下での洗車は塗装面を痛めますので注意してください。

HOMEでも紹介されているプジョー1007です。車検でご入庫頂いたのですが、運転席側の電動スライドドアの故障もおまけでした(笑) 内外のハンドル操作では動くのですが室内スイッチ、リモコンでは反応しません。スライドドアは故障が多いと聞きますが、壊れたら手動で開け閉めを行う必要があり腕力の無い女性では大変な思いをするかも知れません。

見たことがない車で初挑戦の修理です。ハンドル操作で完全に動くということはスライドドアを動かしているワイヤーなどの動力部分は大丈夫なようです。スイッチ操作での電気的な入力を受け付けないのでそちらから見ていきました。内張りを外して動作を良く見てみます。内外のハンドル操作ではドアロックに直接的にワイヤーを引いて解除しています。ドアロック内部にあるスイッチが働いて、それで開閉スライドのプログラムが動くようです。内張りを外した状態でワイヤーを直接手で引いても動きます。 それで電気信号ではどうかというと・・・・

この部品がハンドルの代わりにドア内部でワイヤーを引いているようです。アクチュエーターと呼ばれる部品です。モーターが組み込まれていて伸縮する仕組みです。スイッチを入れると動くのは動のですが音が若干ですが故障していない助手席側に比べて弱々しいこと、伸縮する量が少し短い感じです。助手席のアクチュエーターの音は「シャー!」ですが、これは「ウィー・・」です。 試しにスイッチ操作して手で伸縮部分をサポートしてみるとスライドドアが動き出しました。よってこのパーツを交換。見事直りました。

ただ、新品の音は「シャッ!」とめちゃくちゃ速くて今度は助手席側が弱々しく聞こえてきました。助手席側も近い将来故障してしまうかも知れません。この車はまだ5万キロ。ドアの開け閉めの度にスイッチ操作をするとその都度アクチュエーターが働くので、できれば荷物を持っていて両手が塞がっている状態や電動スライドを自慢したいとき(?)以外はハンドル操作する方が間違いなくアクチュエーターは長持ちします。不良が確定したアクチュエーターを分解してみましたが、構造はシンプルではありますが内部のモーターが貧弱すぎて「こりゃ壊れるな・・・」と感じてしまいました。

ちなみにこの車、バッテリーが弱い状態だとエコノミーモードが働いて電動スライドが動きません。手動で開け閉めする必要があります。バッテリーの状態が回復しても動かない場合はハンドル操作で全開、ハンドル操作で全閉を一度しますとリセットになります。故障かな?と思ったらまずこれをしてみてください。

 

.

関連記事

アルファロメオの12か月点検です

アルファロメオが12か月点検でご来店です。12か月点検では、タイヤ交換工賃を無償でおこなっております。また、車種により当店で購入頂いたお客様には、エンジン…

  • 82 view

節分!

節分!なんだか今年の節分は、みんなで南南東を向いて、海苔巻にかぶりつくと厄払いができるようだ。本当に厄払いができたかは貴方次第。結果はその後・・…

  • 34 view

中井です。

ワーゲンのFSIやTSFIと呼ばれるエンジンが搭載されたモデルも大分走行距離が伸びてきていますのでトラブルがちらほら出てきています。TSIはフォルクスワーゲンが開発し…

  • 10 view

ウインターシーズン到来

白銀の世界が広がる美しい札幌。ウィンターシーズンの楽しみといえばやっぱりスキー&スノボ、そして澄んだ空気の中で見る煌びやかなホワイトイルミネーションに、遠…

  • 21 view

8月ありがとうございました

8月も無事に?終了しました。ありがとうございました。それにしても今回の台風の被害、相当なものですね?道東、十勝方面にお住まいで被害にあわれた方、頑張って下さいとしか言…

  • 15 view